心に触れられたくないときのカウンセリングとの距離感

MINO です。

どんなに辛い状況でも、カウンセリングを受けない。
心療内科にいかない。
そう決めて頑張っている人います。

私はそれはそれで正しいと思っています。

友人の場合は、心の奥を開いてしまったらココに立てなくなりそうだから、今はまだ走りきりたい、立ち止まりたくないそうです。

それはそれで応援したいです。

ベストなタイミングってひとそれぞれだと思いますから。

友人としてはつぶれないようにそっと見守りながら、彼女の力を信頼して待つのみです。




もし、深く心を触られるのがこわかったら、軽い感じでカウンセリングしてもらいたいって伝えるのもアリだと思います。

言えないことにはノーで言いとおもう。


カウンセラーに遠慮することはないよ。
いつもは遠慮してるかもしれないけど…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?