見出し画像

🐰リフォーム問題

🍏ケージ内

ケージ内にロフトを増設しました!

下にはNewマットも!
※ペットカメラより

以前市販の木製のステップを付けたことがあったのですが
しっこばかりされるし齧られまくるし
体重も増え、乗っかるとギシギシ揺れるので危ないと思い撤去しました(^_^;)

この市販のはケージの網に木ネジで止めるタイプで不安定だったので
今回は4本足のあるテーブルタイプにしました。

麦が来たばかりのときはチモシーで作ったハウスを入れていて
よくその上に乗って寝そべっていたので
高いところが好きなのはわかっていたので何とか作ってあげたかった。

(このチモハウスは破壊されちゃったw)

ゼロから作るのは面倒なので
市販品で何とかならないかと色々探しましたが
結局家にあるものを転用しましたw

以前DIYにハマったときに作った棚の一部が使い道なくすみっコに追いやられていたものです。
天板がすのこで通気性もバッチリですv

これもちょうど使っていたマット(100均)と天板のサイズがまあまあ一緒で
マジックテープで動かないように留めて更にバッチリですv

ゴロンも出来てお気に入りの場所となりました(*^^*)

ケージ内のマットも増やしました(100均)

ケージの中にいる時間が長いので少しでも快適に過ごして欲しいですしね(*^^*)♪

嬉しいことに夜中もここで寝ているようです!

※ペットカメラより

下に新しいマットを敷いたらその上で寝ていることも!

🐰昼間と夜中の寝相問題|mike|note
で夜中はマットの上ではなくすのこで、しかもトイレの上で寝ていることが多いと書きました。

単純にトイレの上では汚れるのではないか?
すのこに直では踵のハゲ(🐰ソアホック問題|mike|note)を増やしやしないか?
と飼い主は心配だったのです(;´Д`)

少しはこの心配が減ります(*^^*)

後は夜中でもゴロンしてくれると更に安心なのですが・・
まだ見れてません。

🍎遊び場

更に拡張しました!!

Q.この写真のどこかに麦さんが
Q.麦さんを探せ!

ちょこっと広げてふかふか絨毯を敷きました。
これは別場所(私の部屋)に遊び場2⃣を作ったときに購入した絨毯です。

🐰続・部屋んぽ問題|mike|note

この遊び場2⃣は何度か使用したものの
🐰喜んでくれたのは最初だけで段々ノリが悪くなっていき、
私もいちいち準備をするのがメンドーになり
使わなくなっていたのです(´・ω・`)ショボンヌ

この絨毯が3畳サイズなので
3畳以上の遊び場スペースを確保出来たことがわかりました。

これで更に人間の場所が狭くなりましたが
🐰麦さんファーストですからっ!

とはいえ広くなっても麦さんは麦さん。
この分飛び回る回数が増えたかというとそうでもないかな~^^;
ジャンプすることは増えた気もするけど・・気がする程度。

人間が意味もなく寝そべる回数は増えたけど~w

まあダイエットの甲斐あって体重は減りつつあり
先日の健診では初めて獣医さんに
『お腹にガス少し溜まってるね~』
とは言われなかった!!
毎回これ言われてたんだよね~;(この程度なら心配ないとも言われてたけどw)

身体が軽くなれば必然とジャンプもかけっこも増えるであろう。

ちなみに踵のハゲも変化なしでした。




この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,126件