見出し画像

【ブレイク④】時代を味方につける生き方

 理想です。なかなかできません。何だかんだ言って無駄に頑張ってしまいます。そして焦ります。不安に思います。勝手に絶望したりします。

 withコロナ、afterコロナと盛んに言われていますが、withにしてもafterにしても、この何年かは一年前、半年前、ひと月前、先週、昨日とは状況が目まぐるしく変わる世の中になるでしょう。

 今、コロナ禍以前と同じ行動を取っても、同じ行動を取ることが出来ないことが多いですが、上手くいきません。ということは、コロナ禍以前と同じ考え方をしていては上手くいかないということです。具体的な行動を伴う考え方もそうですし、生き方に対する考え方も変えなければならない、そして変え続けなければならない、変え続けるスピードが今までとはレベルが違う時代なのだと思います。

 マーケティングも同じで、己の個性を活かした、時代に合わせた設定や売り方をすることで、時代を味方に付けられたら、と思います。

 例えば、外食が減ったので出前販売を始める、まではどこでもやることです。どういった理由で、どのような客層のどのようなニーズがあるか?自分の店にフィットする客層を掴むにはどうするか?その理由付けは何なのか?どういったシステムが顧客にとって使い勝手が良いのか?安心なのか?この先、どのように世の中が動くと予想されるか?そこまで考える店舗が生き残っていける時代に突入しています。

 コロナも第3波が必ずくるでしょう。今の情勢を見つつ、第3波が訪れた時に世の中がどのようなるか予想しつつ、コロナが収束したらどうなるか予想しつつ物事を考えていけたら、と思います。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?