30代独身女と一緒に考える、孤独入門編

おっす!オラ30代独身女!
そろそろ未婚子無し30代って自己紹介するのが恥ずかしくなってきたメンヘラオタクだ!
明るくドラゴンボールネタで始まってるが実際は栽培マンみたいによく数のいる最後には自爆する雑魚キャラなんだ!まあでもヤムチャ倒せたしいいよね!

では本題に入りましょうか(スゥッ)

結構前に下記の記事を書いたのですが、あの時は、よく飲みに行ってた独身友が結婚することになり、夜中にメンヘラを起こすものの、まあ私にはBLあるし寂しくない、でも老化現象で趣味に興味を失せてしまったらどうしようってどうしようもない支離滅裂なメンヘラ記事内容ですが、
あれから少々時が経ち、気持ちに変化が来たしあまりいい方向に向かってないしあまり笑えない感じに自分がなってきたのでまた夜中に思考の暴走を織り重ねつつ今回も書き連ねたいと思います。

まあーーーーーーーーー寂しい!ドン!

これ書いててなんか情けなくなって涙出てきたわ。
情けない、憐れ、悲しい、哀れ。

私、友達いない方ではないのですが一人が結婚し出すとなぜか周りの皆連鎖反応で彼氏作って(お前ら結託してんか?)週5で飲みに行ってた去年の夏が嘘のよう、マジで飲みに行ってない(嘘たまに行く)でも以前に比べたら行かなくなった。

急激に友達不足になった。友達ってそんなもんよね。文句でも妬みでもありませんよ。大人の悟りです。

でもこんな飲みに行ってたとは言うけど私は根っからの独りよがりなので、人といるより一人の空間と静寂が好き。一人で趣味の世界に浸りたい。休みの日は精神と時の部屋で引き篭もって修行じゃなくてオタ活したい。とにかく一人でいたい!って性格なので、学生の頃からスケジュール帳はなるべく埋めたくないっていう陽キャの逆張りをいくインキャの鏡でした。

でも誘われたら断れないイエスマンなので全部に「うん、いいよー」「いいねー行こ行こー」って答えちゃう考えなしの尻軽ホイホイなので予定が埋まり、忙しいななんか。って一人を恋しがるタイプでした。

そして、今、最後のもう後がない状態で周りが焦り出したのかパートナー作り出して大好き一人時間を存分に得られたので、存分に休日引き篭もってオタ活してるのですがいざ友達と遊ばなくなったらこれがなんとも虚しくなる瞬間が増えたもんで。どうしたこったいこれはなんかの罰ですか?

別に私だってマッチングアプリというこの世には便利な出会いサービスがあるんだから利用すればいいんだけど正直よく知らない他人に対して気力が湧かないからメッセのやり取りが仕事のように感じて挫折しがち(本当烏滸がましくてごめん)
\こんな人に対してやる気ないんだったらお前は一生独りでいろ! /

人好きじゃないのに寂しがり。この矛盾は自分の中で嫌な矛盾ですね。
自業自得なのは分かってる。うん、分かってる!(大声)

で、これがまた孤独感を感じるようになって街中でカップル見ると頭痛がしてきて(これ彼氏持ちの友に話したら爆笑された)そこまではロキソニン飲んどきゃ治るからいいんだけど厄介なのは、
夜孤独感が不安で眠れない。なんてこったい!私昔っから浜辺とか繁華街のゴミ袋ベッドとかで夜寝れるくらい睡眠健康優良児だったのに!

それくらい人生でマックスの孤独感なんですね。
30代でこれは笑えないんじゃないかな。今これ打ちながら笑ってるけど。

でも実際ちょっと慢性的にプチ鬱か?って気付かされたくらいよろしくない人生模様でして。そう思ったのはこの前読んだ「メロンの味」っていう絵津鼓先生様の素晴らしい漫画があるのですがそれきっかけで、あ、実は私人生のある時点から慢性的にその気が治ってないって思い出してから一気に病んでしまい。

歳と共に自律神経弱っていくし、すぐ泣くし。なんかこの前もアンパンマンマーチ聴いて泣いてたし。仕事で人前では絶対に泣かない全く可愛げない女が上司の前で泣いたし。
ホントやんなっちゃう。

私よく日頃から周りに「私もう老後になったら西成で大島てるの火の一つになって孤独死すんだあ!ボッ!」って言ってたけどその時も周りはまたまた〜って笑ってたけど割と本気でそう思ってる。

ねえー、夜BL読んであ〜今日もいい作品に出会えた幸せ眼福眼福とか思って、さ、寝よで途端に孤独感で寝れなくなるんはやばいと思うんだよね。

30代の孤独入門編突入してるんですかね。
やな30代だよ。

一人がいいと思っていたけど結局人間って一人では生きていけない生き物なわけで。人間は群れを成して社会を形成する生き物なのよね。
変わり者で癖あり難ありな私が同調圧力社会が強くコミュニティが狭い田舎が苦手と言いそれぞれが個で生きる都会に居を置いてるけど、結局それもそんな奴らが身を寄せ合ってる都会という群れの中にいたいわけで。
矛盾だよねーどうしようもない人間だ私は。
そこで私ができる心の持ちようとしたら、人は一人では生きていけないという自覚を持ち、人一番に考えること。寄り添うこと。寛容になること。愛し尽くすこと。
他人に対して諦めないこと。
つまりは人と関わることを諦めないことなんだなあと思ふ。
はい。闇堕ちメンヘラにできるかなって病んでくるわ。

ぜんっぜん関係ないけど明日さあ、もう今日だけどさあ、イァハーツ最新号発売で囀る鳥は羽ばたかないの最新話なんだよね。もう人生の最大限の癒しだよね。
ああ、矢代よ。貴方は矛盾を抱えていても美しい。なぜなら貴方は心も美しいから。

あやばい。暗黒ポエマーになってきた。ヨネダコウ先生が今チラ見せツイートをリポストされた通知きて、この世にヨネダコウ先生が存在していて、もう夜中だけど起きてらっしゃるという現実にキュンキュンしてきた・・・。ヨネダ先生って絶対矢代だよね。もうそこに癒しと明日を生きる気力いただいてるわ(クソ重感情)

とりあえず明日囀る最新話を糧に希望抱いて今夜は寝れるように。
またnoteに囀る最新話のネタバレ感想書きますね。

さあみなさんおやすみ!それいけアンパーンチ!(弱拳)









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?