見出し画像

23.01.09 一目惚れしたお皿たちのはなし/購入品

この連休中に一目惚れしたお皿をお迎えしてきた。

そのお皿に一目惚れしたのは昨年末のこと。かわいらしいイラストと色に惹かれて一目惚れ。でもお値段的に即決が難しいこと。それからサイズがよく使うお皿より一回り小さいこと。それらを理由にその日は見送り。近くにお店がないこともあり、正直お迎えすることはないだろうなと思ってた。

でも気づいたら近くにお店がないか調べてたり、お店の在庫を調べてたり、手帳に気に入ったポイントをメモしてたり…。お迎えはしないだろうなって気持ち以上に、お迎えしたい気持ちが膨らんでた。 

そんなわけで年越ししてついにお迎え。彼が持ってた500円クーポンを使わせてくれたり、30%オフになってたりで年末よりだいぶお安くお迎え出来た。ラッキー。ハッピー。ほくほく。


今回お迎えしたお皿はこちら👇🏻

うさぎとかめの物語を感じるイラストが可愛い

中川政七商店の干支皿。真ん中で居眠りしてるうさぎのイラストがかわいい。そして色の組み合わせがとても好み。(もしかするとわたしは青と赤の色の組み合わせが好きなのかも)

小さめのお皿だから、お菓子を食べる時に使おうかなーと考えたりしてる。最初にのせるのは何になるかな。使うのが楽しみ。


お皿と言えば、昨年末にお迎えしたLAKOLEのお皿もお気に入り。色はネイビーとグレーを1枚ずつお迎えしたんだけど、どちらも色がとても綺麗。シンプルだけどなんだかかわいくて、買ってからほぼ毎日使ってるくらいお気に入り。お値段もかなりお手頃なので、もう2枚くらい迎えたい気持ちもあったりなんだり…(もごもご)

こんな感じで使ってる🍓


そんなわけで年末から3枚のお皿をお迎えしたわけなんだけど、今はムーミンのパスタ皿が気になってる。前にムーミンマーケットで見かけて、これまた一目惚れ。でも調べてるうちに候補がもう1つ出てきて、そこから絞れずに悩んでる。もう諦めて全然違うお皿を迎えるのもありな気もするし…悩ましい。

という感じで最近わたしはお皿に興味が出てきてる。今までは彼が一人暮らしを始めるにあたって実家から持ってきてた食器と、ヤマザキ春のパン祭りなどのキャンペーンで貰った食器がほとんどだったんだけど、食器にこだわりたい気持ちがふつふつと。料理をするのも食べるのも、楽しくなるような食器を集めていきたいな。


さてさて気づけば三連休もおしまい。明日からいつもより少し短い1週間が始まるね。どんな1週間にしようかな。何をしようかな。わくわく。

みなさまの1週間も素敵なものになりますように!そして何よりお互い体調を崩さず過ごせますように。

それではわたしは歯磨きして寝ようかな。おやすみなさい🐑…