見出し画像

🕊沖縄体験記①🌺

皆さま、お久しぶりです。
2023年のひめゆり終演後なかなか投稿しておらず、2024年になってしまい、
今年もひめゆりにご縁があり出演いたします。

今年のひめゆりは民衆ではなく、
ひめゆり学徒隊、キク役として出演いたします。

絶賛ミュージカル「ひめゆり」のお稽古中です。
稽古が2月から始まり、全てのステージングを終えたタイミングで沖縄に行くことができました。

そこで感じたことを、
初日までの10日間で振り返ろうと思います。

ということは全10編にもおよぶ、noteを書く気でいますので根気よく読んでいただければと思います👧🏻

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ひめゆり学徒隊を、皆様ご存知ですか?
舞台は、日本で唯一地上戦が行われた沖縄。
1945年、沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校という二つの学校の女学生達が沖縄戦に動員されました。

その彼女たちこそが「ひめゆり学徒隊」です。

ミュージカル「ひめゆり」は、ひめゆり学徒隊を取り巻く沖縄戦を全編41曲の歌で綴るポップオペラ形式のミュージカルです。

私はひめゆりに出演するにあたり、
沖縄に足を運び学びたいと強く思っていたので
今回沖縄に行くことができ本当に良かったです。

今回の旅は、
稽古の合間を縫い1泊2日の弾丸の沖縄でした。

前日に衣装合わせを終え、1日目は夕方から飛行機で沖縄に向かうだけの移動日でした。

沖縄到着の舞

沖縄に着いたのはもう夜だったので、
国際通りでたらふくご飯を食べ2日目に備えます。

2日目は、ひめゆり学徒隊が辿った通りに巡る、
分刻みのハードスケジュール。

2日目の行程表

こんなハードスケジュールにもかかわらず、
もちろん私たちは、寝れる訳もなく…笑

沖縄弾丸には、
キク役の相方のなほちゃんと、同じ月組のちえ役のゆうかちゃんの3人で行きました。

左からなほちゃん、美波、ゆうかちゃん。

そうです、この3人波長が合いすぎるんです。
何をするにも終始大爆笑の私たち。
ご飯を食べ、お揃いのTシャツを買い、ホテルでサトウキビを食べ、何やかんやしていると、
眠りについたのは、3時半過ぎだったと思います🤣

私たち、この作品が大好きなんですね。
ずーっと作品の歌を3人で歌って、自分たちの役について話し合い、そして他愛ない会話で笑う。
まだそんなことをしてる私たちには想像もできなかったんです。

想像では出来ない、
「ひめゆり学徒隊」が生きた真実を。

沖縄体験記②へ続きます🍀*゜

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ミュージカル「ひめゆり」

🌸大塚美波出演スケジュール🌸
4月4日(木)18:30🌙
4月6日(土)18:00🌙
4月7日(日)11:00🌙
※ 上演時間:約2時間45分(休憩20分込み)
チケットご予約はこちらまで⬇️⬇️
tkts@sannopro.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?