夜空の星が落ちたなら

初めてちゃんとnoteを書きます。

これから平日はほぼ毎日、この時間帯に30分程で文章を書いていきます。
書く内容は毎日書きたいことを書くのでいろんな内容になるかと…暇つぶしに覗けるくらい軽いものと思ってください。



さて、今日はちょうど先程歩いていて、ふと思い付いたことをお話ししますね。

皆さんは流れ星を見たことがありますか。
初めて見たのはいつでしたか。

私が見たのはもう14年も前のことです。
小学校の夏休みに、泊まり込みの野外学習でキャンプファイヤーを行った後の帰り道でした。
絵本や映画でしか見たことのない流れ星。
星が落ちるのはあまりにも一瞬で、見間違いかとも思ってしまうほどでした。
でも、特別なものを見たというあの高揚感を今でも鮮明に覚えています。

あの星はよくファンタジー作品では星形☆で落ちてくるのが描かれますが、実際はそんな可愛いものではありません。
そうとは分かっているのですが、私はそういう空想を描くのが好きです。
もし本当に星形の星が落ちてきたら…それはどんな大きさで、どんな光を放っていて、どんな温度で、どんな手触りをしているのでしょうか。
空想の話なので人によって想像するものは違いますし、何が正解ということもありません。
私は、夜のベッドサイドで点ける柔らかいオレンジ色のライトのように光る星を想像します。
大きさは星によって違っていて、ほのかに温かく、手触りはラメが付いたクリスマスオーナメントみたいに少しざらざらしていて…
もし食べられるなら、クッキーのようにパリッとしていて、少し甘みと爽やかな味がするかもしれません。
落ちてきた星を集めて雑貨やお菓子を作ったり、大切な人に贈ったり、そんなことをする人もいるかもしれません。

あなたが心の中で描く星はどんな星ですか。
きっとあなたの流れ星もとても綺麗に輝いていると思います。

いつも夜空に輝いている何の変哲もない星。
しかし、星には何か特別なものを感じることがあります。
寒くなってきて、星が綺麗に見える季節になりました。
またゆっくり夜空を眺めたいな。

特に深い意味はない、お星さまのお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?