第1期 統率者神決定戦参加.log

これに出てきました。下の動画の1:38:00あたりでは見事に惨殺されています。

☆デッキ:ウィノータ

幾多のヘイトを乗り越えた(?)調整の結果ウィノータを守るスペルが少し増えています。

☆結果:2-4(予選落ち)

①A.パコ&ハルダン B.始祖ドラゴン本人 C.マルコム&薬瓶砕き D.ウィノータ

※A→B→C→Dの順番

4t目にマル砕きの勝ち。
3t目に3回誘発させられる盤面を作ってウィノータをキャストしたらパコハルに秘儀の否定で打消されて沈。直前のマルコムのバンチュを差し置いて消されてしまったのはパコハルの方が光り角コンボを知らなかった模様。

②A.ログ&サイラス B.ティムナ&カマール C.ニース D.ウィノータ

3t目にログサイの勝ち。
クリプト&アルコンでウキウキキープしたら先手1tに意外な授かりもの撃たれて泣いてしまった回。後手を踏んだ非青のデッキは少ないマナ域に干渉手段が乏しいことを痛いほど実感してしまった。

③A.イナーラ B.カーリア C.トラシオス&薬瓶砕き D.ウィノータ

ロングゲームで勝ち。

耳の痛い静寂→エーテル宣誓会→エイヴン、と嫌がらせの極みムーブを重ね、イナーラを心肺停止して殴りきって勝ち。時間切れ追加ターンの最終で殴りきったがトラ砕きが温情でサイクロンリフトを撃たなかった模様。

④A.ナジーラa B.ナジーラb C.ウィノータ D.ティムナ&クラム

ロングの末勝ち。
全員クリプトやロータスを絡めて1tにジェネラルをキャストする高速マッチアップだったが、ナジーラaの最初のデリーヴィー仕掛けを偏向はたきで延命。次ターンにウィノータで月が捲れて全て丸く収まる。ただナジーラaが極楽鳥をコントロールしており、コンバット方法次第では勝っていた模様。

⑤A.コーディ B.テシャール C.ウィノータ D.カイカ

コーディの先手2キル。
1t目にウィノータキャスト&ジンジャープルートパンチのキープもこの日を境に初手の点数としては及第点以下にしなきゃいけない気がした。

⑥A.マルコム&ケディス B.ウィノータb C.ウィノータ D.ティムナ&クラム

マルケディ4t勝ち。
ウィノータミラーとかいう99割先手側有利のゲーム。お互いサリアを並べ散らかして3マリのティムクラが窒息したところに光り角が飛んできて沈。
見ないようにしてたけどウィノータっていうデッキ光り角に迷宮の霊魂以外回答がない。

☆感想

4-4-4-3-3-3という己の不徳の致すところの極みみたいな手番に思うところはかなりあるが、後手をひっくり返すもしくは最序盤における遅延手段を検討する必要があると思った。解決策が存在するかはわからないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?