✨術後2週間✨

こんばんは〜

これまで経過は順調で、ついに左足を地面につく日がやってきました!

まだ半荷重での歩行ですが、進歩でしかありません。

あまりはしゃがず、慎重に注意しながら進めていきたいと思います。

お世話になります。

2週間ぶりの両足立ち

今日から荷重リハビリが始まり、半荷重歩行が可能になりました。

体重計を2つ用意し、右足1つ、左足1つと乗り、
自分の体重がちょうど半分ずつになるように乗ります。

僕の場合は、体重が60kgなので、30kgずつ左右に乗ります。

その30kgの感覚を覚えて、
左足が着く時は、松葉杖の手の荷重で調整しながら、一歩ずつ歩いていきます。

コツとしては、
足の荷重より、松葉杖にかかる荷重を覚える事です。

最初はぎこちないですが、
なれればスイスイ歩いていけます。

調子に乗って、荷重がオーバーしないように注意が必要です。

松葉杖を同時に着く

これを1週間程続けて、足に刺激を入れていきます。

半荷重ができるという事は、両足で立つ事も可能です。

ようやくこの段階までやってきました!

何が嬉しいかというと、
普通に立ってトイレができる事です。笑

それ以外は特に変わりませんし、より慎重に足を着かないとダメなので、より不便ではありますが。

そして、両足立ちのカーフレイズもできるようになりました。

ようやく、脹脛に刺激が入り、既に筋肉痛になっています。笑

できるトレーニングが増えると、モチベーションも上がり、心も明るくなっていきます。

いい事尽くしです。


膝の屈曲・伸展の経過

毎日、進歩している課題ですが、なかなか痛くて苦しいのも事実です。

僕の場合、内側靱帯と半月板の両方損傷しているので、どうしても、痛みが伴ってしまいます。

じっとしていても、固まってしまい、次動かすのが億劫になりますし、
動かしていけば、突っかかる所で痛みが生じます。

ここは本当に自分との戦いです。

僕はこれまで、
ひたすらほぐしと曲げ伸ばしを行ってきました。

毎日、時間があれば、暇さえあれば、とにかくやっていました。

屈曲:65° → 70° → 80° → 90° → 100° → 104°

と曲げ伸ばしのリハビリが始まってから、
日々成果をあげています。

曲げ伸ばしは、やり過ぎ注意ですが、
ほぐす事はやり過ぎるぐらいやっていいみたいです。

あと、お風呂に入れるようになれば、そこがチャンスです。

身体が温まり、血流も良くなっている状態は一番ほぐしやすく、ストレッチ効果も発揮されやすいタイミングです。

ここでサボらず、やり続けれるかどうかはおおきな差になるかと思います。

温めて緩めてほぐす。

これはとても効果的だと思います。


今後に向けて

来週には全荷重リハビリになり、松葉杖無しで歩行できるようになると思います。

ここで大切なのが、膝が自然と曲がって足を着けるようになる事です。

不自然に棒になったまま歩くと、どうしても逆足に負担がかかり、身体にとっても良くありません。

ここから如何に、自然と動けるか。

これは動作の根本的重大な要素で、改善の余地がある所なので、意識して取り組んでいきたいと思います。

怪我をしている足も、していない足も、どちらにもいえる所です。

焦らず、慎重に、やれる事に集中して、一歩一歩踏み出して。

理想の自分への第一歩にしていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?