見出し画像

続々8050問題引きこもりいとこの話[行方不明】

触れるの辞めとこうと思っていた話です

この1年noteから離れていたので、2年前に8050問題として、引きこもりのいとこの話をしていましたが、その後のことには何も触れずにいました。
その間、解決策がある訳でもなくて、あっと言う間に1年が過ぎようとしたある日

そのいとこが忽然と行方不明に。
80代の叔母も一緒に

半年くらい前かららしい


やはり気に掛けて時々面倒を見てくれていたほかのいとこが訪ねると、
家の鍵も開いたまま、家財道具や生活していた痕跡そのままに、
いとこと叔母が消えた!と連絡がありました。

役所や、警察に行っても何も解決せず、未だにわからない。

なぜなら、私達は名字が違う為、何も教えられないとのこと

まぁ確かに、もしストーカーみたいな人が来てペラペラと教えられても困るからこの対応は適切なんでしょう

もちろん私も家に行ってみましたよ

昨日まで生活していて、急にいなくなったような
有り様で唖然

その後、近所の人への聞き込みで

どうも病院に入ったのではないか?
との情報がありましたが、真偽のほどは分からないままです。

もちろん捜索願いを出そうとしましたが、私が親戚という証拠がない

父の実家ですが、父も叔父も亡くなっているし、叔母は一緒に行方不明だし、肝心の本人がいないからどうにも話にならない。

調べてみると、
家族や本人の同意がなくても市町村の(今回の場合は区長)権限で精神科に措置入院が可能という記事がありました。

でも彼女は引きこもりではあったけど、精神的な病だったのでしょうか
叔母も少なくとも、私が会った時点では普通だったと思います。

急激に精神的な病気が進行してしまったのでしょうか。

1年前は会話にもなっていたし、夢みたいなことは言っていたけど辻褄はあっていました

今まで、何か困ったことがあれば、電話してきていたから、あまり気にしてあげてなかった。
心配していたつもりで、やはり他人事だったと言うことです。

彼女は今どうしているのでしょう。
もし見つかったとして、
引き取って面倒をみてあげられる余力がないなら、行政のお世話になるしかない

こんな文章を書いていることに
とても後ろめたさを感じます。
でも誰かにこのような事実があることを
伝えたいと思いました

noteは書いても大丈夫な気がして

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?