見出し画像

『幸福のための人間のレベル論』②フィールドごとの注意点

それぞれのフィールドのいる人に対しての注意点やそれぞれのフィールドにいる人間が失敗しない注意点を知ることで、人間関係がスムーズになる。

それぞれのフィールドの傾向を知り一緒に幸福レベルをあげるための方法を探っていきましょう(*•̀ㅂ•́)و✧


けだものフィールドにいる人間に対しての注意点

・自分の調子のいいときだけ人に優しくできるので、それは本当の優しさではなく機嫌がいいだけ
↬長く付き合うとわかりそう
・プライベートや職場で人気者ポジションを獲得している場合もある。けだものフィールドにいる人間の上辺しか知らない者は騙されやすい
↬隠れているから騙される!?見ぬこう👀
・男気があるのではなく、粗暴なだけである
・根拠のない自信はあるので自信満々に見えるが、突っ込んで話をすると穴だらけの思想や信念だったりする↬深く関わり話すとわかる
・無駄に性的魅力やカリスマ性があることも多いので、惹かれてもかかわると搾取される
↬ホストとか成功者にいそう


きつね🦊フィールドにいる人間に対しての注意点

・外当たりがいいタイプの人なら一見いい人に見られやすいが、それは作られたもので自信のなさを隠す鎧である↬長く付き合うと見抜けそうだね
・依存心が強いのでギャンブルや恋愛などで○○依存になりやすい。対人関係で依存されると関係性がむずかしくなる↬恋愛が上手くいかなくなるパターンの一つかな😅
・地に足がついてないくせにそれを指摘されると怒る↬こんなパートナーと一緒にいるのは厳しい
・基本は他力本願なので、尻拭いを任された相手は苦労を背負う
・自分をかわいそうに見せることができるが、同情心から手助けするとえらい目に遭うかも


うさぎ🐰フィールドにいる人間に対しての注意点

・会話のほとんどがネガティブな発言で構成されているので、負のオーラをもらいやすい↬ちょっと辛いな🤒
・前向きで建設的な話をしていても今すぐ効果がないとわかると興味を示さない↬すぐに成果がでないとあきらめる
・自分の悪口を言われているのではないかと常に疑心暗鬼になっているので、否定するようなことを言ってそれが本人の耳に伝わると強い恨みを買う↬気をつけよう
・自己責任という言葉を極度に嫌う傾向にあるので、彼らのせいで起こったトラブルの原因を指摘すると傷つく↬自分の行動に責任を持てない
・複数人で明るい話題を展開していてもそれを一瞬でぶち壊す空気クラッシャー😱の傾向もある、楽しい場に誘うときは注意↬空気読めない!?


チワワ🐶フィールドにいる人間に対しての注意点

・「頭ではわかってるんだけど」という言葉を使うことが多いが何もわかっていない↬わかってないんかぁ~い🤣
・相手とあまり親しくない間柄でちょっと優しくすると、自分を丸ごと受け入れられたと勘違いされて、急に距離を縮めようとしてくる↬人懐っこいのね、距離感大事!!
・このフィールドにいる人が幸せそうじゃない時に、いくらその相手と友達であっても幸せ自慢やリア充自慢は妬まれるので、しない↬ついついしたくなるけどダメ🙅
・八方美人を極めたタイプだと、所属しているコミュニティの中でチヤホヤされて、とんでもない「勘違いモンスター」になっているので敵に回すと厄介↬敵に回さないほうがいいね
・大げんかしたとき、今までしてくれたことや優しさが帳消しになるぐらいの信じられない言葉を感情的に投げつけてくることがあるが、このときの発言が本性、今までの言動が「嫌われたくない」からしていたもの↬ケンカしたときに本性がわかる


ハリネズミ🦔フィールドにいる人間に対しての注意点

・仕事では役職についている人も多く、敵に回すと攻撃されたり待遇を悪くされたりすることがあるので、このタイプの人とは仲良くしておいたほうがいい↬仕事上の付き合いではね
・人から馬鹿にされることを極度に嫌う傾向にあるので、相手に対してなにか注意や意見をしたいときは言い方に気をつける
・気づいてないステージで自己肯定感が高くなろのもこのフィールドから、一見すると気づいている側の人と錯覚してしまうが、判断基準としては人を見下さないか、すべては自己責任であるとわかっているかどうか↬見極めポイントだね
・親しい友人やパートナーがこのフィールドにいて調子に乗り出してきたら、嫌われる覚悟で自制するように伝えたほうがいい↬大切な人になら嫌われる覚悟で伝えます
・基本的にほめておけば人間関係を円滑に運べることが多いので、扱いやすい人種でもある
↬ほめておこう
だだし、下手にで出すぎると調子に乗ってくるので注意↬そこポイント


気づいてないステージ考察
うさぎ🐰・チワワ🐶・ハリネズミ🦔

日本人のほとんどがこのステージに存在します。
一方的な決めつけが多く、自分の主観と常識でしか物事を判断できないのがこのステージにいる人の特徴です。

親の呪縛ってありますよね?
親が「気づいてないステージ」の人だとそうなるそうです。

あと、うさぎフィールドにいる人の大半は文句と愚痴が多いです。
それから、うさぎ、チワワフィールドにいる人は日本人らしい人としての優しさを兼ね備えた人が多く「かわいそうだから」という理由で人だすけをすることがよくあります。
けれど、手を貸した相手によってはそのまま依存されることも多く、善意でしとことが逆に自分の首を絞める結果になることがあります。

なので、人だすけする場合は「相手のためになるか」という視点を最初に持てるかどうかがこのフィールドにいる人の課題になります。

うさぎ、チワワフィールドにいる人は純粋な人が多く、過去に優しくした相手から依存されたとしても、なかなか急に関係を切ることに対して罪悪感を覚えやすいのですが、残念ながらその罪悪感を払拭できないと、気づいてないステージから抜け出すことはできません。

人の顔色を窺うことをやめないとステージアップができません。

ハリネズミフィールドまでやってきてあとちょっとで気づいているステージに上がれそうな人が、怒りに我を忘れ人を貶めようとしたり、せっかく上手く物事が運んできたのに調子に乗りすぎて築き上げてきたものをなくしてしまったりすることがよくあるのですが、そこで踏ん張って自分を振り返ることができればステージアップできるそうです。

ステージアップできるかどうかは「自制心」も必要

ちなみに、このハリネズミフィールドにいる人で自信満々に見えたのに、仕事や恋愛などで失敗して急激に自信を喪失してチワワフィールドに戻ってしまう人が絶えないのは、世間体や人の評価を気にしすぎて生きてきたからだそうです。


気づいてるステージ
ねこ🐱・ライオン🦁

このステージまで上がってくると「目の前に起こっている現実はすべて過去の自分が選択した結果」という認識を強く実感するようになり、さまざまな気づきを連鎖して得るようになってくる。
恋愛もプライベートも上手くいき心から人生の楽しさを体感できたり、やりたいことが見つかって自分の使命や天命が見つかったりもします。

気づいてるステージにいるままでも人生が上手くいくことは多いですか、どうしても折り合いのつかない人(親や関係性が悪い人物)との関係を見直すことで、さらに生きやすくなります。

私は、すずさんのnote
↓この有料noteを読んでいくうちに日に日に
気づいているステージのねこ🐱フィールドまでステージアップして、最近、本当に日々生きやすくなったなと実感してます🙏                                                             


ねこ🐱フィールドにいる人間が失敗しないための注意点

・気づいてないステージにいる友人とことごとく話が合わなくなるため、最初は寂しい気持ちや孤独感を抱くことが多いが、ライオンフィールドに上がったら「合わない人間と無理して付き合うくらいなら独りでいい」と思えるようになるので、気にしないこと
・友人だけでなく、周囲の人とも話が合わなくなり「自分のほうがおかしいんじゃないか」と思うときがあるが、世の中の大半が気づいてないステージの人なので、話が合わなくて当然↬なんか、すごい!!ステージアップした感を実感しそう
・しかし、気づいてるステージに上がったからといって調子に乗ってはいけないし、傲慢になってはいけない↬謙虚さを忘れないことがライオンフィールドへの道につながる
・長くねこフィールドにいると、刺激を求めないとこのフィールドにとどまっていられないような錯覚をするが、それはまったくの勘違い↬そう思ってました~💦
さらに自分を知るために、常に自分を内観することが重要
・いろんな人に感謝や奉仕をすることの重要性に気づくのもこのフィールドからだが、上辺だけで感謝と奉仕をを実践していてまだこの重要性が理解できていない人は、腑に落ちるまでその意味をしっかり考えてヾ( -`д´-↬はい、考えます🤔


ライオン🦁フィールドにいる人間が失敗しないための注意点

・人間関係でストレスを感じることがほぼなくなるとはいえ、時折ありえない怒りを感じる相手に出くわしたとき、自分の感情にどう折り合いをつけるかが重要↬更に高レベルな次元
・闇の性格が出てきたときには注意すること。たた少しの慢心が積み重なって大きくなっていき、破綻を招くことがある。自分の本分を無視して調子に乗ってはいけない↬なかなか厳しいな
・ライオンフィールドにいるとことごとく人と話が合わないため↬それはライオンフィールドから下にいる人とだよね?
自ら人付き合いを避けて自分の内観や仮説をたてて検証することに没頭し、いずれ気づきが頭打ちになってしまい無気力になる人が稀にいる。人と接することでしかわからない新たな自分や得られない気づきがあるので、無気力になってきた場合は色んな人と接することが回復の薬のなる↬まだ、よくわかない未体験フィールドだけど、その状況は想像できる、うんそうだよね、人との関わりで学べることは無限大
・このフィールドにいると、上辺だけのほめ言葉を言ってくる人に対して「なにもわからないくせに適当なことを言うな」と思ってしまう人がいるが、相手はなんの悪気もないので素直な気持ちでほめ言葉を受け取っておこう↬もちろんもちろん🎶


気づいてるステージ考察
ねこ🐱・ライオン🦁

このステージまで来ると「あるもの」に目を向けることができ、毎日を楽しく過ごせるようになります。↬はい、今の私がそうです🌱*´꒳`ฅ🌼
自分で自分を満たしてしるので、「もっと良いことが起こるかもしれない」とワクワクした感情が常にあります。
気づいてないステージにいたとき、一生懸命に人と状況をコントロールしようとしていたことがいかに無駄だったかがわかり、「結局はなるようにしかならないなあ」と心で理解します。
結局は自分の頑張りでなんとかできることは自分のことだけなんです。
「やりたくないことは極力やらない」と決めだすのも、このフィールドからであることが多いので、周囲から「ワガママな人」と思われていたりするのもねこフィールドにいる人の特徴の一つ。
そしてライオンフィールドまで上がってくると、よほどのことがないかぎり降下することは、ありません。
承認欲求や自己顕示欲がなくなってくるのもこのフィールドからです。


ペガサス🦄フィールドにいる人間が失敗しないための注意点

・とにかく感謝の気持ちを忘れないことが大切。
生きていること自体が当たり前じゃないことを忘れない
・どれだけ賞賛されようが謙虚さを忘れてはいけない。慢心を招く出来事はかならず起こる
・憎悪や嫌悪に近い感情を抱く相手に出会った場合、自分にとってどんな意味があるのかを考えて乗り越えること
・自分が創造したものを過信しないことが大切。
過信は自らの成長を止め、天命をまっとうできなくなる
・死ぬまでに自分の思想や得た気づきと知慧を人々に広め、自分の意志を後世に引き継いでもらうこと

ペガサスフィールドからお釈迦さまフィールドに上がるためには「理性の解除」が必要になります。どういうことかというと「本能レベルでの無償の愛」をもって人や社会に接することが必要です。

お釈迦さま😇フィールドにいる人間が失敗しないための注意点

そんなものありません


フィールドごとの傾向や注意点を知っていると
かなり生きやすくなると思います。

次は、気づいてないステージから気づいているステージに上がるために知っておきたいこと、何をすればいいのか?

また気づいているステージから気づいてないステージに降下しないためにすることを探っていこうと思います
(*´艸`)

#幸福のための人間のレベル論
#藤本シゲユキ
#気づいてないステージ
#気づいているステージ
#人間力の見極め方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?