見出し画像

【価値観を可視化するには?】

最近はクライアントが
採用関連の課題に突き当たることが多く、
僕も専門外なりに感度を上げて
良い採用を実現するにはどうすればいいか
色々考えることがあります。

多くの本に共通するのは、
「スキルではなく自社と価値観を
共有できる人を採用しましょう」
という話ですが、
お互いの価値観を把握するのが難しい。

価値観というのは一種の不文律で、
自分ではあまり自覚できません。

だから、
「あなたの価値観を教えてください」
と聞いたところで、
正確な回答が得られるかというと
あまり期待できないのかなと思います。

強みとかも同様ではありますが、
スキルや能力や行動パターンの分析手法は
世の中にたくさん出回っています。

しかし、価値観の明確化っていうのは
意外と見かけないなと。

そんな折に見つけたのが、
朝活ネットワークで最近お話しされた
古島さんがご紹介された
「エンゲージメントカード」。
(https://engagement-card.com)

実際のやり方は
ホームページなどをみていただくとして、
カードをめくったり捨てていくうちに
自分の価値観が可視化されます。

僕はこれを知った瞬間、
「これを採用面接で使ったらいいのでは?」
と思いました。

中小企業は、社長の考え方や価値観が
組織の価値観や考え方になりやすい。
だから、採用面接で社長と一緒に
このエンゲージメントカードをやって、
価値観が近いかどうかを確かめる。

試しに昨日の夜、奥さんとやってみました。
自分の手元に残したカードを見せて、
なぜそのカードを残したのかを
相手に説明するんです。

そうすると、
意外と知らなかった相手の価値観が見えてきて、
腑に落ちることも多かったです。

この「自分のカードの理由を語る」
というのが僕的には大切でした。

「本当に大事にしているもの」と、
「これから大事にしたいもの」
=理想は大事にしたいけど
実際にはそのように行動できていないもの
が混在したりするので、
語ることで理想と現実がわかります。

とりあえず、
付き合いが長い人の理解を深めるには、
まずは役に立つことがわかりました。

初対面の人との相互理解の手助けに
どの程度使えるかは、
まだテストできていませんが、
なんとなく使えそうな気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?