見出し画像

星のパワーを意識して、1年の計画を立てる。

明けまして
おめでとうございます。

星読み師 MOMOです。
占星術の講座をしています。


2023時が始まりました。
さて、今年はどんな年にしますか?


何か目標を立てましたか?

昨年末のやぎ座の新月に
願いと共に
今年の目標を立てたかもしれませんね。


でも、新月だけではなく
やぎ座に太陽がある時期は
目標や計画を立てるには
とても適しています。


もし、まだ計画を立てていなくても
今からでも遅くないです。


(水星逆行が気になる人は、
順行になってからにして下さいね)


やりたい事、実現したい事があるなら
計画を立ててみましょう!


「2023年こそは ○○したい、するぞ!」と決めた人へ。

目標を立てたら
「時間」に意識を向けてみる事をお勧めします。


やぎ座は
時の神様 クロノスである土星を守護星とします。



だから、いま一度 時間の大切さを意識し
自分の時間を確保してみて!


もし毎年、毎年、
やりたいと思っているのに
出来ていないとしたら
きっとそれは、キャパオーバーです。


やりたい事が増えても
1日は24時間のまま。
増えてはいません。


「何かを始める。」
「軌道に乗せる。」と決めたなら
それと同時に「何かをやめる事」をしないといけないんです。



取捨選択しましょう!


あなたにとって
本当に実現したい事は何ですか。


私の場合は
「ホロスコープを読めるようになりたい!
絶対に占星術を身につける!」
と心の底から思い願った年があります。


それなら、勉強を始めないといけない。
じゃあ、いつ、勉強するのか?
と考えました。


そして自分の中で
今は必要のない事は何か と考え、
「テレビをみる時間」だと
と気づきました。

だからそれまでは
ダラダラと長い時間、
テレビを観ていましたがやめました。


流行りの夜9時、10時のドラマを観る事もやめました。


もちろん、後ろ髪ひかれましたが
勉強しだすと、
面白くなってきて
テレビを観ないことは辛くなくなりましたよ。


勉強、学習の行動は
約1ヶ月で習慣化するそうです。

私もそれくらいで、
新しい自分の生活のリズムが出来たことを覚えています。


時間は、お金と同じくらい大切です。


どうでもいい事に、お金は使わないなら
時間も同じで
大切にしないといけません。


やぎ座に太陽があるこの時期に
自分の時間を意識してみると
上手くいきやすいです。


そして、その決めたことは
いつまでにするのか。
という期限も決めてみる。


半年後に、
「友達のホロスコープを読む」とか、
1年後に
「モニターを募集しよう。」
「マルシェに出よう。」
など、何か目標を立ててみて!


そしてそこまでやる、
やってみる!


ついつい、上手く出来るのか?
と、やってもいないうちから
心配になるけど


心配は実際には起こっていません。 
だって、それは想像だから。


上手く出来るために
まずはやってみるのです。


やっていく事こそ、
心配を吹き飛ばす
自信につながるからね。


結果はそのあとについてきます。



今日、金星は
やぎ座から水瓶座へ移動しました。

そして、今はやぎ座の太陽も1月下旬、
水星は、2月中旬に水瓶座へ移動します。


そして、いよいよ
冥王星も3月に水瓶座へ。


水瓶座の世界観は
今はまだ、知らない人達と繋がる喜び。


そこには、色々な個性があり
その個性と個性が
支え合える理想の社会を目指します。


今あるやぎ座の星のパワーと
水瓶座へシフトしていく星たちのパワーを
意識して、これからの1年を始めてみては
いかがでしょうか。


限られた人生を大切に生きるため
自分の決めたこと、
したい事が出来るように。


今の生き方に
希望と理想を同時に取り込み
やっていきましょう!

みなさまの1年が
夜空の星のように
キラキラと輝く1年になりますように
お祈り申し上げます。


読んで頂きありがとうございます。
MOMO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?