見出し画像

1ヶ月が経ちました。


新生活がはじまって1ヶ月が経ったので、振り返ってみようと思います。


まずは、元気です。健康です。この状況の中で、感染するときはするししないときはしないし、どこにいても同じでしょって思っていたけど、実際に東京で暮らしてみると、日に日に増える感染者数をニュースで見ながら生活することに毎日怯えてるし、これまでより警戒心ビンビンになってます。

あと、東京ってこんなに地震多いの?ってくらいこの1ヶ月揺れを感じてます。まだまちのことも知らない、今すぐ頼れる人もいない、実家にも帰れないのに、近い未来に大きな地震が起きるんじゃないかと怯えています。

新しい環境で、かつ今の状況でまったく不安はないとは言えないですが、ひとまず元気に暮らしています。


振り返ってみて一番に考えたのは、この環境の中で、最大限の仕事ができているのか?(仕事と言っても教えてもらうばかり、教えてもらったことを覚えているばかりで、ほんとに新入社員って会社にとってお荷物であり投資でしかないなぁと実感してます。)

わたしの場合同期がいないことや、会社にとってもこんな状況ははじめてのことだから何かと比べることはできないけど、自分では最大限に動けてなかったなぁと反省しています。いつも聞いてばかりは迷惑だろうなぁと思ってしまって、遠慮しがちになっていたり。周りを気にして発言できていないこともあったり。一度失敗したことや教えてもらったことは、次から必ず自分でできるように心がけているけど、できていないことの方が多かったり。

実践やコミュニケーションの機会など、通常と比べると与えてもらえるものが少ない中で、どう自分の体を使って知って、見て、感じ、考えるか。5月はもっともっと意識してやっていこうと思います。


休日の話をすると、自分で予定を立てることの難しさを感じてます。

これまで自分の楽しみって、友達とカフェに行ったり飲みに行ったり、買い物をしたりすることで、人や世の中のサービス、エンターテイメントに頼りすぎていたなぁと。音楽や本、映画も好きだけど、楽しみというよりは予定がない日のひまつぶしだったなぁと。それが、誰にも会えず、家の中にいないといけない生活が続いたとき、どうやって楽しみを見出したらいいのか迷っています。(実際、積読を消化したり、お酒を飲みながら映画を観たり、推しのYouTubeなどの配信を観てると1日が過ぎるので、自分はだいぶインドアなんだと気づきましたが。)

でも、これは仕事の上でもすごく重要な気がします。自分のタスクを、決められた期日までに、求められている以上の仕事をするために、自分でスケジュールを立ててやらないといけないから。今はその練習だと思って、「自分で自分の予定を立てる」ということをがんばってみようと思います。


簡単にはなったけど、文章にすることで頭の中で考えていたことが整理できて、明日から意識したいことが明確になったので、これからも続けようと思います。そして、健康第一!!!!

これを読んでくださった方も、呉々も体調にはお気をつけて。