見出し画像

手作り結婚指輪

結婚式も婚約指輪はマストではない派の私です

(婚約指輪は普段つけないし、夫の稼ぎがなくなっても私の収入でどーにかするのでその目的的にもいらんくない?って感じです)

でもお揃いのものとか形に残るものは欲しいので

新生活の予算内に結婚指輪を設定して


デザインと価格的にとてもよいこちらにきめました!

鎌倉にもある手作り指輪屋さん ネット広告で見つけましたが、

とにかくデザインが好み

そんで価格がペアで10万前後

旦那にもすんなり許可をいただき

でも、ズボラな私は....手作りはめんどくさいw

手作りが売りなのに、一度店舗に「作ってもらって引取でもいいっすか?」って相談したくらいだけど、自分たちで作ったほうが安そうだったので、、普通に予約しました

当日店員さんに、「写真取らなくて良いですか〜?」って作業中に言われて

たしかに。って思い過程をとりました

一本の棒から

画像1

熱してまるくなりました

画像2

まるくなってから溶接してつなぎめなくす

画像3

まるく形をととのえます

画像4

こっから、実際は沢山やすりかけたり、みがいたり

画像5

一つ一つの過程を店員さんが丁寧に説明してくれて、仕上げもしてくれて

画像6

大体2時間半くらいで完成、受け取りできました

画像7

最初はめんどくさいなーって少し思ってましたが、思い通り以上の仕上がりになって満足!旦那22号、私10号 一回りサイズ違う( ̄ー ̄)

途中からおなかすいて、早く中華街いきたいなー

って思ってから、ほぼ店員さんまかせでしたが....

大切にしまーす!

値段は金属の重さにもよるので今回2本で116,431円

見事予算内でした

元町彫金工房さん、お世話になりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?