粍井(ミリー)

音楽関連。 色んなリンクはこちらから。 https://note.com/m0chik…

粍井(ミリー)

音楽関連。 色んなリンクはこちらから。 https://note.com/m0chikinak0m0chi/n/n36b9f4cf4c8d

マガジン

  • オリジナルBGMダウンロード

    無料ダウンロードOKのBGMをおいてあります。 BGMをループさせる方法は、下記記事を参考にしてください。 なお、著作権フリーBGMではありますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。

  • アコーディオンの仄暗めサーカス風ワルツBGM

    アコーディオンの豊かな響きによる、仄暗めのワルツです。 色々なパターンをご用意中です。

  • MIDIファイル販売ありのBGM

    「こんな感じのBGMを作りたい」という方向けに、MIDIファイルを100円で販売しております。

  • 採譜

    管弦楽・鍵盤系の編曲譜面を作ってます。 これから採譜を始める方、今もやっている方に向けて、採譜活動の中で得たものを発信しています。 実際に譜面を販売しているサイトはこちらです。 ※価格はどちらのサイトでも同じですが、都合により、一部どちらかのサイトにしかない譜面もあります。 【Piascore】 https://store.piascore.com/search?c=3045 【オケ専】 https://okesen.snacle.jp/score_masters/list_view/58

  • DTM

    採譜活動と並行して、DTMをしています。 DAWの使い方など、学んだことを記事にして発信しています。 なお、実際に作成したオリジナルBGMは、下記マガジンから、無料でダウンロードいただけます。 https://note.com/m0chikinak0m0chi/m/m310570105416 もちろんフリーですので、お好きな場面でお使いください! なお、著作権フリーBGMではありますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

「音楽暗号」の限界に挑戦してみたい!!

例えば、こういう暗号。 特別な知識を使わずとも、日常的にスマホをでフリック入力をしている人であれば、何となくひらめいて正解にたどり着けるのではないでしょうか。 私は、こういう「規則性を見出して正解にたどり着く」系の暗号が大好きです。 「頭の体操」的な。 日常生活で染みついている知識をやルールを手掛かりにして、一見意味不明な文字や絵の羅列を解読していく… 音楽暗号少し前に、吹奏楽を舞台にしたミステリ小説を読みましてね。 「ハルチカ」シリーズと呼ばれてる連作の「惑星カロ

    • 【フリーBGM/ミステリーシリーズ】ある魔術師の証言

      薄暗い家に住む謎の魔術師を訪れ、証言を取るシーンをイメージしたBGMを作りました。 まあ、ここまで限定的なシーンでなくても、ミステリー系のコンテンツにお使いいただけるのではと思います。 ご試聴はこちらから! 【1分半バージョン】 【40分バージョン(18分バージョンを2周ちょっとループ)】 なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にし

      • 【フリーBGM/ミステリーシリーズ】仮説が正しければ

        推理場面のBGMを作りました。 少し得意げな探偵役が自分の仮説を語って、最後にキメ顔で結論を提示する…みたいな場面ですかね。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。

        • 【フリーBGM/ミステリーシリーズ】秘密の夜旅

          変拍子や不協和音で、サーカスショーのような不思議で歪な世界を旅するイメージのBGMを作りました。 ピアノだけのゆったりとしたBGMなので、落ち着いた感じの旅動画やvlogなどにお使いいただけるのではと思っています。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご

        • 固定された記事

        「音楽暗号」の限界に挑戦してみたい!!

        マガジン

        • オリジナルBGMダウンロード
          61本
        • アコーディオンの仄暗めサーカス風ワルツBGM
          4本
        • MIDIファイル販売ありのBGM
          2本
        • 音楽雑記
          10本
        • DTM
          5本
        • 採譜
          13本

        記事

          【フリーBGM/ミステリーシリーズ】暗がりの中に

          チェンバロやアコーディオンの寂しげで切ない音色が印象的なBGMです。 暗い森の中にも垣間見える、一瞬の希望を表現している箇所もありますので、微妙な明暗の差を楽しんで聞いてみてください。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」と

          【フリーBGM/ミステリーシリーズ】暗がりの中に

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】アコーディオンメインの仄暗めサーカスBGM(タンゴ風)

          サーカスの雰囲気を醸し出す、怪しげなタンゴ風のBGMです。 少しアラビア感もあるかも。 アコーディオンメインで、様々な楽器の音を楽しめます。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。 ち

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】アコーディオンメインの仄暗めサーカスBGM(タンゴ風)

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】アコーディオンの仄暗めサーカス風ワルツBGM③

          アコーディオンの豊かな響きによる、仄暗めのワルツです。 シルク・ドゥ・ソレイユのサーカス作品「アレグリア」や、レイトン教授の雰囲気を参考に作りました。 中世ヨーロッパやサーカスのシーンにぴったりです。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】アコーディオンの仄暗めサーカス風ワルツBGM③

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】闇のサーカスへようこそ(前口上的BGM)

          サーカスの前口上中に流れてそうなイメージのBGMを作りました。 チェンバロ、アコーディオン、ストリングス、ビブラフォンなどで、不気味で不思議な闇の雰囲気を醸し出しています。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトや動画編集ソフトなどで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリ

          【フリーBGM/サーカスシリーズ】闇のサーカスへようこそ(前口上的BGM)

          【フリーBGM】おみとおし(占い・スピリチュアル系/ハープ・フルート・オーボエなど)

          少し寂しくも神秘的な雰囲気をまとったBGMです。 私のBGM、たまに占い系コンテンツで使っていただけることがあるみたいなので、その辺を意識してスピリチュアル系のコンテンツに合うように作りました。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトや動画編集ソフトなどで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利

          【フリーBGM】おみとおし(占い・スピリチュアル系/ハープ・フルート・オーボエなど)

          【フリーBGM】ダークファンタジーハウス

          そういう不思議な雰囲気の家と遭遇した時のイメージでBGMを作りました。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトや動画編集ソフトなどで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。

          【フリーBGM】ダークファンタジーハウス

          音楽・イラスト関連のリンク集

          音楽YouTube オリジナルBGMや譜面音源サンプルを置いています。 オリジナルBGM無料ダウンロード YouTubeで公開しているオリジナルBGMは、このページから無料でダウンロードしていただけます! 譜面販売 どちらのサイトでも同じ金額なので、お好きな方から覗いてみてください。 先程のYouTubeには、この譜面のサンプル音源も載せています。 (オケ専は演奏者のコミュニティに重きを置いていて、Piascoreは譜面販売に注力してる印象。) 編曲・譜面作成

          音楽・イラスト関連のリンク集

          【フリーBGM】呆れた勘違い

          思わずジト目でため息をつきたくなるような、残念な状況に出会ってしまったときのBGMです。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトや動画編集ソフトなどで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。

          【フリーBGM】呆れた勘違い

          【フリーBGM】田舎の骨董屋

          田舎の小さな老舗骨董屋に似合いそうなBGMです。 アコーディオンのほかにバイオリンやピアノも使われていて、レトロな雰囲気満載です。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトや動画編集ソフトなどで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。 ※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「作曲者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いで

          【フリーBGM】田舎の骨董屋

          【実験レポ】素人が素人に絶対音感を身につけさせてみる

          曲を覚えたら楽譜なしでも演奏できます。 音を聞いただけでドレミが分かります。 って言うと、 「絶対音感すげー」などと言ってもらえることがあります。 ありがたいことです。 ストレートに褒められることって、大人になってからはそうそう無いですよね。 ね? ですが私、これまで「絶対音感」の定義をよく分かってないままにやり過ごしてきたのです。 なので、 そういう褒めをもらう度に、素直に受け入れていいのか分からずに曖昧な「ありがとう」を発してきました。 だって、「絶対」

          【実験レポ】素人が素人に絶対音感を身につけさせてみる

          同じ音を出しているのに音符の位置が全然違う・同じ楽譜なのに示す音が違う現象

          こちら、ピアノの楽譜です。 こちら、アルトサクソフォーン(アルトサックス)の楽譜です。 見た目は同じですね。 では今度は、ピアノの音を聞いてみましょう。 アルトサックスの音も聞いてみましょう。 同時に2つの音を聞いてみましょう。 あれ?なんかハモってない? ハモってるということはハモってるということは、鳴ってる音が違うということ。 同じ見た目をしているのに、鳴ってる音はこんなに違います。 逆に、ハモらず同じ音を重ねるには、どんな楽譜にすればいいのでしょうか。

          同じ音を出しているのに音符の位置が全然違う・同じ楽譜なのに示す音が違う現象

          【フリーBGM】息の白い夜明け

          冬の夜明けごろの空気って、冷たいけど爽やかで気持ちいいですよね。 空が白み始める時間だと、優しいお日様の光も身に沁みて、最高の気分になったり。 バイオリンやコントラバス、アコーディオンの優しい音色と、繊細ながらもどこか冷たさを感じるピアノの音色で、そんな冬の夜明けを表現しました。 ご試聴はこちらから! なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。 BGMをループさせる方法は、こちらの

          【フリーBGM】息の白い夜明け