見出し画像

week3〜6進捗:英語スコシハナセル作戦

前回目標をオーバーアチーブしたため、油断してややサボり気味の英語スコシハナセル作戦。

今週のテストの推移は…やや低下!残念!

Week3: B1 High
Week4: B1
Week6: B1 High

Week5は実は卒業がかかってる大学院の最終講義の週だったため、英語をサボって予習に費やしました。

行動目標の達成具合はこんな感じ。

【シャドーイング】
MOKAで平日は毎日虹をかける→一度も達成せず。
ラジオ英会話のシャドーイングはその日中に完璧にする→まあまあ

【英作文】
受身表現を使い倒す
→it could be, it should beを使ってみてる。

【多読多聴(ただの趣味)】
Langakuは引き続き活用。
→バクマン、続き読みたいのにここからは課金制に…どうする?

さて、良かった点は、ChatGPTで色々作ってみる中で、英語でお願いする/提案してもらうの読み書きが出来るようになってきたこと。You might want to...なんて丁寧な表現、知らなかったよ!

悪かった点は、Phonologyのレベルが落ちてるところ。シャドーイングをサボってるとこうなるのねー。

さて、4月も始まったし、心機一転改めてスタートを切るということで、改めて目標設定。
今B1レベルなので、達成可能だろうと踏んでこれにします。

目標
10月までにPROGOSで総合評価B2 and aboveになる
目標 ver.3

そこに辿り着くために、4月の行動目標はこんな感じ。改めて、頑張ってみましょう!

【シャドーイング(=Phonology)】
✔︎MOKAでビジネスCEFR B1のコースを終わらせる
✔︎ラジオ英会話をその日中にシャドーイング完璧にする
【英作文(=Accuracy, Coherence)】
✔︎Progosにおすすめされた表現を使ってHelloTalkに投稿
similarly, it’s believed that, Granted
✔︎ラジオ英会話で学んだ表現を使ってHelloTalkに投稿
【多聴多読】
✔︎Why but のポッドキャストを聴く。子どもの疑問に専門家が答えていく、グローバル版こども科学電話相談みたいなやつ。「なぜ豚は Oi nkoinkって鳴いてないのに、そう言うの?」とか「ウォータースライダーってどうやって作るの?」とか、面白い。
✔︎BBC 6 minutes English を聴く。こっちは大人向けのWhy butという趣き。学習者用プログラムなので、語句の説明もしてくれて良い
将来的にはこれでシャドーイング出来るようになればタイパ良いんだけど。
✔︎Langaku継続。バクマンの無料範囲を読み切っちゃったので、課金検討。
【発音←New!!】
✔︎Elsa毎日やってみる

いただいたサポートは、娘のタマゴボウロ代として使わせていただきます!