見出し画像

【掌編】対象は、管理外となりました

ごきげんよう、ナガセです。
久々に掌編を。


「それでね、もう売れるものがなかったんですって」
信号待ちのぼんやりした数十秒、唐突に斜め後ろからの一言が耳に飛び込む。

「そうそう、法律が変わって。いや、作ったんだったかしらね? 一人目だったんだそうよ」
「あらあ、そういえばそんなニュースあったわねえ」

何の話だ?
微妙に気になる言い回しが続く。

「だから、もうなくなるんですって、『ソレ』は」
なくなる?

「じゃ、一体どうなるの?」
「そうねえ、なんていうか」

肝心なところで信号が変わる。
ざわめきがちぎれて思い思いに進み始め、話の主は遠ざかってしまったようだ。
気になって、検索キーワードを打ち込む。

ニュース 一人目 法律 変わった
これか。

いわゆる転売規制のために新しく作られたものだった。
見かけたサイトの言葉をそのまま借りるならば
「犯罪者の人権が転売される」

は? 奴隷制度みたいなものか? とよく確かめると、設定上誰も買えないらしい。
どういうことだ?
ふざけてんのか?

しかし、理由がある。
刑務所も空きがない。
それを管理する人手もない。
増えるばかりの罪人を扱うには、もう文字通り手がない。

そこで誰かが提案したことがうっかりなのか、恣意的になのか、成り立ってしまった。
「目には目を、歯には歯を、改善の余地のない輩であればそれ相応の立場への変更を」

競売のようなものだ。
ただし、誰も買えない。

詳しくいうと犯罪者の「人としての権利」が専用サイトで転売されるが、誰も買えない。
その間、売れるまでは権利を取り上げられたというか、状態が定まっていないので、これまでどおりの「人」として扱われない。

名前がなくなり、連絡手段や金銭の類は取り上げられ、住居は強制退去。
着の身着のまま放り出される。
繰り返すが誰も買えないので、その状態が改善することはない。
この先、救われることはない。

人がされて最も辛いことというのは、無視らしい。
なので、放置しておくと、大抵の場合は勝手に消えていくらしい。
消えていくということは、要するにごみ処理が行われたと同義だろう。
一部の暴れる「ソレ」を除き、死刑ではなく、あくまでも処分ということだ。

暴れた場合の「ソレ」のことが、今回のニュースになっていたらしい。
しかし、無事に処分されたようだ。
一人目だったからニュースにもなったのだろう。

人だから✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕してはならないが、人でも動物でもない「ソレ」なら、どうでもいいということだ。

だから、二人目はもうニュースにすらならないだろう。

(了)


転売する輩の法律上の各種権利が、刑罰として
「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」
で転売されりゃいいのになというのが発端で、一発書きしました。
※各自、適切なアプリ名などを脳内補完してください。なお丸の数はデタラメです。

今日もそういうニュースが流れてた。
そういう踏みにじり方でしか稼げないんだったら、○○○○○○○○○○○程度でしかないと思う。
※各自、適切な悪口を脳内補完してください。なお丸の数はデタラメです。

むしゃくしゃしてやったっていうのは、こういう創作も含まれんのかなあ。

さ、たまにはマガジンの紹介しておくか。

また明日ね!


140文字小説、お題募集してます

こちらのフォームからどうぞ

アカウントのまとめ

  • ナガセのInstagram(最近はたまに雑談ストーリーを更新したり)

  • ナガセのTwitter(更新通知に使いたいけど、使いづらくなったので開店休業状態)

  • ナガセのLINE公式アカウント(毎週月曜日にこのアカウントでだけnoteのまとめて更新通知と、内緒話が届くよ)

  • ナガセのYou Tube(1年以上前のものなので、今聴き直すと地獄みたいな気分になるんやけど、死ぬまでうまくなりたいので録ったものは晒していくスタイル。年内には1回更新したい、所存)