マガジンのカバー画像

60男の挑戦日記

111
クリエイターLyustyleの,60歳を超えての挑戦日記です。Kindle,ブログ,音声配信,NFT参入,DTM,YouTube,投資など,やりたいことがいっぱいのマルチポテンシ…
運営しているクリエイター

#仕事

2023年6月13日の挑戦 イラストとマイクラ

イラスト4枚合格以前書いたこの絵を読み込ませて4枚イラストを作りました。お手玉の絵です。 「やりすぎだろー!」みたいな絵を作ってくれましたが,今朝,全部合格ていました。 もうひとつ,おはようイラストを読み込ませました。 朝のお目覚めの絵です。 すると,こんなのつくってくれました。これも合格。 不合格も一枚 「データに不備があります でた!データの不備。 これ,だめでした もとはこんな絵だったんです。 手はおかしいし,ポケモンボールみたいなのもあるし。 それ

フリーランスになって4日間の取り組み

40年間続けた「サラリーマン」をやめ、本年度からフリーランスとなった僕です。 4月1日から自分の裁量で、好きな時に好きなように仕事をして生きていくと言う生活に入りました。 給料をもらわずに自分で稼ぐと言う仕事の仕方は初めて。 いろんな制度のことなど何も知らないままこの世界に飛び込みました。 おもな仕事はWebライターで行こうと考えています。 ネット上のメディアにコンテンツをつくって乗っけていくお仕事。 ブログやメルマガな土が中心ですが,kindle執筆も含まれます

退職でフリーになったけど,これまでの副業が支えになる

今日を持って、今の仕事を退職となります。 今回は2度目の退職です。 1度目は、定年退職。 今回は,再任用の仕事の退職となります。 一身上の都合による退職ですね。 このまま仕事を続けるかどうか結構悩みました。 続けていれば取り敢えず給料はもらえるので生活の心配はありません。  しかし,60を過ぎてからは、時間がとても大切に思えていて,65までの数年間をおとなしく過ごすことがとてももったいなくもありました。 結果的として、少しでも早く仕事を辞めて、自分のしたい仕事をする

本日最後の出勤です 4月から個人で働きます

一昨年の3月に最初の定年退職をして,人生2段ロケットに点火してひたすら飛んでいました。 今回2年間の2段ロケット時代を終え,4月から3段ロケット点火します。 明日の最終日は有給をとっていますので,今日が最後の出勤日となります。 今回の3段ロケットでは開業届を出し,個人事業主としてはたらくつもりです。 これまでずっと何十年も勤め人だったため,開業届というものを出したことはありません。 どのようにするのかよくわからないのですが,一つ一つ挑戦していきたいと思います。 仕事