見出し画像

「学ぶ」ことは快楽だったはずなのに

親からの「勉強しなさい」に、
なんの効力もないことは、
私も子どもだった時代があるので、よ~く分かる。
ただ、親になると言わざるをえないというか、
そういう言葉を吐きたくもなるのだよ、、、。
夏休み、、無駄に長いなぁ、、。

子どもの時にやらされた習い事は全く身についてないが、
大人になって身銭を切って学んだことは
それなりに私の血となり、肉となっていると思う。
着付けの講師免許、パンの講師、パッチワークの講師、
MOS,FP2級などなど。
インプットばかりでアウトプットしなかったため、
忘れてしまったことも多いけれど、
0→1は済ませてあるので、もしまたやりたい!と思った時の
瞬発力は全く初めての方よりは早いはず。
なので心配はしていない。笑

さてさて、今回のお題はオンライン学習courseraについて。
スタンフォードの教授が発案した世界最大のオンライン学習サイト。
学位が要らなければ、世界のトップ大学の講義が無料で受けられる♡

今年の春から遅ればせながら、netflixの洗礼を受け
ほぼ地上波は見ない生活に入った私。
久しぶりに韓国ドラマにはまっております。笑
そのため、韓国語もまた勉強しようとcoursera中。
古巣の延世大学でなく、成均館大学の初級、中級、高級(上級)と
受講中、、、ですが、初級中級と簡単だったので舐めてましたよ。💦
上級コース、初回からニュースをアナウンサーが読み上げてる~汗
それまで毎日皆勤で受講していたのに、上級になってから
難易度急上昇に怖気づいて朝PC開けない。汗
学ぶって楽しい!と言えるようにファイティン!私!。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?