フィンテックワークショップに参加しました。
まだコロナ真っ最中ですが、オフ会があったので久々に行ってきました。
この記事は清水が投稿します。
フィンテックの養成勉強会に始めて参加しました。
https://fintech-engineer.connpass.com/event/250479/
初めての参加でしたので、とても期待をして会場入りです。
1階が会場になっておりとても清潔感のあるセミナー会場でした。
既に、セミナー参加者が大勢集まっており、私も受付を済ませてフリーの席でセミナー開始を待っておりました。
席はどうせならよく見えるところが良いと思い一番前席に着座です。
しばらくすると、隣に銀行関連の若い方が「ここいいですか?」と声をかけてきて、隣に座りさっそくご挨拶をさせてもらいました。
銀行関連の若い方は環境系のプロジェクトが進行中で、そこのエンジニアさんになります。
世代が違う!
セミナー開始待ちのあいだ、参加者が益々多くなり、世代としては、非常に若い方が大多数です、、、40~20代で30代中心って感じですね~
いや~、私の年代は誰もいないな~~~!
セミナー開始
さて、いよいよ、セミナー開始です。
実は、今回のセミナーですが、どんなセミナーなのかは見ていなくて、申込をしました。
コロナでセミナーがオンラインになったので、肌感があるセミナーに参加したく、さらに、仕事でフィンテック系を行っておりますので、その関係ならなんでもいいやと思い参加した次第です。
シナリオプランニング
今回のセミナーは「シナリオプランニング」のワークショップでした。
興味津々でセミナーを聞きました。
面白いセミナーです。
要は
4名1テーブルで1組でいろいろと議論するスタイルのセミナーでした。
議題があり、議題に「物差し」があり、その中で想定される思いつく物を書き出すことになります。
議題は「メタバース」、それに沿った縦軸の物差しが「ビジネス生活で活用」「エンタメ中心」、横軸の物差しが「自由度が高まる」、コロナ前の世界に戻る」です。
いろいろと議論をして、最終的なシナリオ設定で以下の想定されるワードになりました。
セミナー最後は懇親会があり、ビール、お茶、軽食が出て皆さん懇親会を楽しんでいました。
へ~!、無料のセミナーなのに飲み物が出るんだ~と思いました。
ご馳走様でした。
勉強になりました。