日本人の英語能力指数は113か国の中で87位をどう思うか?

リュディアです。皆さんはEF EPI英語能力指数をご存じですか?少し前に日本人の英語力が非英語圏で87位に後退したというニュースがありましたね。

その87位という順位を出しているのが国際語学教育機関「EFエデュケーション・ファースト」(本部・スイス)です。

調査は世界の約220万人がオンライン上で無料受験した結果を分析して求められてるとのことです。私はこのテストの受験経験も無いですし、そもそもテストの受験案内を見かけたこともありません。どのような母集団なのでしょうか?WEBに記載されていた情報を見てみましょう。抜粋部分は太字にしています。

女性回答者はサンプル全体の42%を占めて います。

成人受験者の年齢の中央値は26歳です。

全回答者の88%が35歳未満、99%が60歳 未満となっています。

男性回答者の年齢の中央値は26歳、女性回 答者の年齢の中央値は25歳で、男性の中 央値が女性の中央値をわずかに超えています。

この指数には、受験者数が400人以上の受 験者の都市、地域、国のみのデータが使用さ れていますが、受験者数が400人をはるか に超えている場合がほとんどです。

このようなことが書かれています。日本人の英語は伸びないというか、環境が恵まれすぎていて英語を身につけないことによる不利益がないのですよね。よく言われるのが大学レベルの教科書が英語以外の母国語で用意されている国は珍しいということがあげられます。つまり大学に行っても特に英語が身についていないと不便ということも無いわけです。

私個人は仕事で英語を使います。会話、メール、文書とも使います。ただ個人的な気持ちとして英語の勉強は中学レベルでよくて、その後は必要になったときに必死にやればみにつくのではないかな、と思っています。いわゆる語学好きの人は別にして互角はコストパフォーマンスが悪すぎるのです。そのわりに日本人のほとんどが将来も使わないという恐ろしい学問です。

今の台湾は母国語が北京語です。その台湾で2030年バイリンガル国家計画が始まっています。もし英語を身につけさせたいなら、台湾のようなビジネスで使う英語と割り切って全員が使えるようにしてあげた方がいいのではないでしょうか。はっきり言って、日本の営業教育は複雑すぎます。文法、単語、熟語すべてがそんなもの使わない、というようなレベルまで全員に勉強させて、90%が嫌いになるおそろしい教科になっています。

国際的な順位というのもいいのですが、そろそろ学問を自分で選択できる時代になってもいいのではないでしょうか。特に語学は苦手な人にとっては厳しすぎます。

では、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?