書評 日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか

リュディアです。日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか を読みましたので感想です。

同じタイプの書籍は何冊かあります。海外はなぜ成長しているのに日本だけが成長していないのか?というタイプの書籍です。成長していない証拠をデータで見せるタイプの書籍ですね。

本書も比較はあるのですが、過ぎてしまった問題点を明記するだけとし、後はあのときどうすべきであったか?その処方箋は今でも有効なのか?というスタンスになっているように感じます。基本的には金融政策と財政政策で対応可能な範囲に問題を絞っているためか論旨も明確です。

今も継続している黒田バズーカーを含むアベノミクスは停止すべきではないという主張も見られます。興味のある方はぜひ一読ください。

では、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?