見出し画像

もっと頭使えよ

藍染惣右介の有名な言葉が似合うタイトルですね
こんばんわ。Lycokasです

夜じゃないからこんにちはとか言うな。俺が夜って言ったら世界は夜なんだよ

この記事を書くきっかけ

Xに漂ってる時も
何かしらのゲームを遊んでる時も
何かしらのコミュニケーションを取ったり相手の行動を見たりする度に思うんですよ

頭を使わない理由is何?

考える力備わってないの?

ちょっとひねくれてるかもしれないけど…

自分で言うのもアレですが、自分は立場上〝頭が良かったり思考力が高い人〟と接する機会がとても多いです
だからこそ思うのが、ネット上(特にX)はまともな思考ができてない人が多すぎる
別に常に理想の会話をしたいだとか、他者を見下してるとかそういったわけでは全くないです
そんな傲慢な考えが罷り通ることは絶対ないからネ

コミュニケーション

この言葉を聞いて最初に思いつく行為はなんでしょうか?

私は即決で〝会話〟が思いつきます
(記事の都合とか言うな。実際上記は本当だから)

Xを思い浮かべてください
明らかに空気を読めない発言をするやつ
唐突に割り込みリプしてくるやつ
他にもいっぱいいるね

会話によって人の印象は大きく変わります
話しやすさや会話のレベル、どんな形だとしてもどれだけ相手に興味を持たせられるかによって自分の見られ方や印象って変わると思うんです。

ほんの少しだけでも考える機会を

今一度、自分の言葉の使い方について見直してみてもいいかもしれませんね
少なくとも自分は最近、色々あって失敗したな〜って思ったので
言葉の操り方を学び直してるつもりです
自分が気づかないうちに、軽率な言葉の使い方で誰かに悪い印象を植え付けてしまっているかもしれませんからね…


御一読頂き誠にありがとうございました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?