見出し画像

クーポンを活用した友だち獲得のススメ

こんにちは。LINE Frontliner / 株式会社AViCの奥川です。

先日行きつけの美容院に行ったところ、店長さんに「これまでLINE公式アカウントの運用を専門会社にお願いしていたけど、この間自分でリッチメニューを作ってみたら意外とカンタンだった」と言われました。
 
そうなんです。できちゃうんです。ぜひみなさんも身構えずに一度ご自身で運用してみてください!
 
ただ、メッセージ配信やリッチメニューの設定などの操作としての難しさとは別にお悩みになるのは、やはり「友だち獲得」ではないでしょうか。
 
特に店舗を運営されている方で友だち獲得にお悩みの方にピッタリの機能が先日追加されました。「クーポンQRコード」という機能です。

LINE公式アカウントの管理画面から発行したクーポンQRコードをお客さまに読み取っていただくことで以下のような画面が表示され、友だち追加していただくとすぐにクーポンを利用いただけます。

今まであいさつメッセージでクーポンを送信するようにしていた場合、「QRコードから友だち追加してもらうと最初のメッセージにクーポンが付いてます」という案内であったかと思います。

この場合、どうしても先に友だち追加というイメージが強いため面倒に思われることがありました。

一方、クーポンQRコードを利用することにより「QRコードを読み取るとクーポンが使えます」という案内が可能になりますので、QRコードを読み取っていただきやすい(友だちになっていただきやすい)のではないでしょうか。

 これまでのクーポン機能はどちらかと言えばリピート利用の促進を目的として、既存の友だちにメッセージ配信やリッチメニューなどを通じて告知することが多かったのではないかと思いますが、今回追加されたクーポンQRコードで積極的に新規の友だち獲得につなげて行きましょう。

※「クーポンQRコード」作成後、クーポンの有効期限が過ぎるとユーザーはアカウントを友だち追加できなくなりますのでご注意ください。

また、クーポンQRコードは店舗をお持ちの方だけではなくECサイトなどでももちろん利用可能です。WEBサイト上にQRコードを設置したり、SNS投稿でも活用しましょう。

以上、今回はLINE公式アカウントの新機能「クーポンQRコード」のご紹介でした。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでnoteの更新情報やその他たくさんの情報を発信しているのでぜひフォローお願いします!