マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

Cookieレス時代におけるLINE公式アカウント活用法〜チャットボットで効果改善16倍!〜

みなさん、こんにちは。LINE Frontliner / DOTZ株式会社CEOの稲益です。 今回は、LINE公式アカウントにおいてチャットボットを導入し、様々な業態で「あいさつメッセージ」の効果を大幅に改善した事例をご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 1.サイト来訪者に対して、LINE公式アカウントの友だちになってもらうべき理由広告経由のWEBサイト/LP流入者の大半が直帰しているのが現状です。LPにおいては60〜90%と特に高い傾向となっており、せっかく広告

LINE公式アカウントが持つ本当のチカラ「前編」

LINE公式アカウントってクーポンを送るだけの道具と思っていませんか? LINE公式アカウントの友だち獲得が難しいと思っていませんか? 今、少しでもドキッとした方は、最後までしっかりと読んでください。 このテーマに関しては、いつか書きたかったのですが、ようやく書けました。 自己紹介が遅れました。LINE Frontliner の野尻猛です。 日頃よりマーケティングのプロとして、LINE公式アカウントのプロとして、色々なメディアやSNSで活動をさせていただいております。

LINE Frontliner中根推奨【LINE公式アカウント活用アドバイス3選】

Originals&Co中根です。 消費財メーカーやブランド等のLINE活用の支援を主にさせて頂いております。企業やブランドがLINE公式アカウント運用を戦略的に活用することで、ユーザーそれぞれの多様なニーズを叶え、売上に直結させる取り組みに改善することが可能となります。 ■【LINE公式アカウント活用アドバイス①】友だちに自社のLINE公式アカウントを継続的に興味を持ってもらうためには、リッチメニューを常にフレッシュに保ち、メッセージ開封時に視界に入ることで、見たくなっ