マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

なかなか踏み込めない「ステップ配信」 まずはここからスタート!簡単なシンプルで簡単なシナリオで効果を実感

みなさん、こんにちは!LINE Frontlinerの亀井昭宏です。 スタディプラスという会社で、大学向けにデジタルマーケティングサービスの提案や運用、プロデュースを行っています。 これまで2回記事を書かせていただいていますが、いずれもLINE公式アカウントの基本機能にフォーカスした内容となっていました。 ■LINE公式アカウントの”顔”。今更ながら、まだまだ使いきれていない?!活用必須の「リッチメニュー」を改めて深堀りしてみます! ■特別なツールを活用せず無料ででき

【業界別実績付き】LINE公式アカウントにおけるブロック率について考える

こんにちは。LINE Frontliner / 株式会社AViCの奥川です。 今回はLINE公式アカウントのブロック率について。 LINE公式アカウントを運用されている皆さまが一度は「自社のアカウントのブロック率は高いのだろうか?低いのだろうか?」という疑問を持たれたことがあるのではないでしょうか。 そういった疑問に対してのお答えと、LINE公式アカウントの運用におけるブロック率との向き合い方について書いていきたいと思います。 ブロック率を過剰に意識する必要はない早速結

LINEミニアプリにおけるスタンプカードの効果について

みなさん、こんにちは。 LINE Frontliner / DOTZ株式会社CEOの稲益です。 今回は、DOTZ社で開発したLINEミニアプリを簡単に作ることができ、かつLINE公式アカウント運用までをカバーできるツール「ミニアプリメーカー」での実例を元にその効果についてご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 1.LINEミニアプリとは?LINEミニアプリについては以前のnoteで詳しく解説をしていますのでぜひそちらをご覧ください。 アップデート情報としては、20