マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【実店舗向け】拡張機能で実現する自動予約管理

こんにちは。LINE Frontlinerの奥川です。 今回は飲食店やサロン、スクールなど実店舗ビジネスを展開されているみなさまにLINEマーケットプレイスで提供されている予約管理の拡張機能をご紹介します。 LINEマーケットプレイスとはLINEの企業向けサービスを手軽にご利用いただくためのウェブサイトで2022年5月現在ではLINE公式アカウントの拡張機能が17個、LINEミニアプリが10個提供されています。 今回はその中から予約管理の拡張機能をご紹介していきたいと思

cookieレス時代に取り組むべき、EC業界向けLINE活用術

みなさん、こんにちは。 LINE Frontliner / DOTZ株式会社CEOの稲益です。 今回は通販業界向けにLINE活用ついて詳しくご説明します。 なぜ通販業界を取り上げるのかというと、今後より一層、国内におけるEC市場の競争が激化していくから。国勢調査開始以来、人口は減少していくのに対し、EC市場は今後さらに拡大していきます。(主要物販におけるEC化比率が伸びていく)確実に近いうちに国内のEC事業者間における顧客の取り合い、囲い込み合戦が到来するはずです。 ま

成果を出すためにまずは原点回帰!LINE公式アカウントを有効活用するとは?

気持ちいい朝、いつもより早く目覚めました。 「そうだ!久しぶりにドライブ行こう!」 ここまでは、よくある日常です。でも、なんとなく出発して、ゴールに辿り着きますか? (こんな晴れた日は、ドライブに行ったらすごく気持ち良さそうだな)という未来の期待もあり、(早く起きて、こんなに晴れているのに、どこにも出かけないなんて勿体無い)という軽い追い立てられ感もありながら、 それなのに、なんとなくの方が多いです。ドライブは、運転中自体が楽しいからと、過程で満足する人もいます。