マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

LINE公式アカウントの成長イメージと各フェーズでの重点項目 -全体配信期-

どうも!LINE Frontliner の野田と申します。 株式会社ファナティックという会社で、「安価」で「導入が簡単」で「手間がかからない」という3つの特徴を持つLINEのセグメント配信ツール「ワズアップ!」を提供しております。 今回もLINE公式アカウントの立ち上げ時期から友だち数が1万人を超える規模になるまでを4つのフェーズに分けて、各フェーズで取り組むべき内容についてご紹介していきます。 その中でも本日は3つ目の「全体配信期」についてご紹介していきます。 この

ポストクッキー時代におけるLINE広告のターゲティングの在り方

皆さんこんにちは。株式会社オプトの野嶋友博と申します。 目まぐるしく変わるインターネット広告業界において、昨今賑わせるトピックスと言えば、「自動入札の発達と運用のAI化」、「個人情報保護の潮流に伴うCookieの終焉」の2つが大きいと思います。 前者はLINEを問わず、各プラットフォームが機能アップデートを繰り返し、広告運用者として使いやすいものが非常に増えてきている印象です。 後者おいては、各メディア、広告主、代理店といったあらゆる業界のプレイヤーが、これに対するスタ