1560年の戦国時代の各大名の鉄砲保有数は?

なぜ1560年かというと、信長が桶狭間にて勝利した年であり、この年に鉄砲保有数が多かった大名は先見の明があったと言えるからです。
(一方で1600年時点で滅びていたら「先見の明はあったが鉄砲を運用しきれずに滅びたor重要な局面での意思決定ミスなどの可能性がある)
また、逆に1600年頃に生き残っていた有力大名の中で1560年時点で鉄砲保有数が少なかった者は、先見の明は無かったとしてもその後うまく"鉄砲での戦"の時代に適応したと考えられます。

#出口さんに聞きたい歴史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?