リージョ観察日記20181202ベガルタ仙台戦-4

(承前)

2-0以降のボールロストから被カウンターをひたすら拾い上げる。

54:13
郷家が相手ボックス付近で失い 伊野波が寄せるも交わされることで板倉に運ばれてしまう




58分
阿部拓馬とハモンいれて仙台は4-4-1にシフト

65:36
仙台ボックス付近 マイナスクロスを拾った仙台はドリブルで伊野波を交わしジャーメインがタッチライン際で加速する(戻った伊野波がタックルで防ぐ)

68:07
三田のパスミス阿部拓馬ージャーメインー野津田で運ばれ古林がクロス

71:19
アタッキングサードで古橋がボールロスト
伊野波を交わしたえあ阿部拓馬にドリブルで運ばれハモンロペスがシュート

72
仙台は古林から菅井投入 

失点場面
GKからのパントキック から 阿部拓馬のドリブルにひたすらついていく藤谷(ここでひたすらついていく必要があったのか?)。
藤谷の足に当たったボールをジャーメインがハモンにパス。
このときGK前川のポジショニングはニア開けすぎではなかったのか?

74:36
伊野波が単独でドリブル アタッキングサードで奪われファウルで潰す。

87:27
古橋のシュートをシュミットダニエルがキャッチしてそのままディストリビューション。伊野波が交わされる。

88:30
宮がドリブルでゴール前まで上がる。ボックス付近で奪われ古橋がファウルで止める。

AT失点の場面
ボックス内でイニエスタの横パスをカットされ運ばれる。藤谷のクリアが相手の足のあたりこぼれ球を阿部拓馬が回収。ティーラトンが奪いきれず再び阿部が頭で落としたボールに大崎の反応が遅れジャーメインに決められる。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?