"3冊で独学合格!" 第2種電気工事士(筆記試験)【資格勉強法】
求人の多い「第2種電気工事士」ですが、前半の筆記試験は完全暗記テストです!(断言)
電気素人の僕でもすんなり一発合格できたので、まず筆記試験の勉強法をメモしておきます。技能試験についてはまた後日。
電気工事士の勉強法バイブル
「独学のオキテ」
このブログの勉強法を全面的にマネして合格しました。当時はこのブログを参考に、ほかにも色々な資格を次々合格していきました!
ただ、このブログはかなり文章量が多いので、僕なりの感想も交えて以下にまとめます。
3冊の使い方と順番
①導入ガイダンスマンガ
最初に1週間くらいかけて、1回通して読んでみる。1回しか読まないので、古本でも十分かと。
ちなみに電気学習経験者は、すっ飛ばしても問題ないかと思います。
②筆記テキスト
分からないことは多いと思いますが3回読んでみる。なるべく最新版を買いましょう。(ちなみに技能試験の際はなるべくではなく最新版は必須。)
③過去問
車の免許の学科試験を思い出してください。あんな感じで、過去問の類似問題がよく出ます。覚えづらいものはゴロ合わせでもよいので、とにかく暗記。
この過去問を2~3回繰り返せば、問題なく受かると思います。テキストより1周り小さいので、単語帳のように持ち歩いて勉強しましょう。
技能試験に向けて
筆記に合格したら、次は技能試験です。勉強法の詳細は後日書きますが、工具セット(※)がとにかく高いので、過去に受験した友人が周囲にいれば、借りれないか交渉しとくといいと思います。
※市販の工具を組み合わせてもいいんですが、電気工事士の試験独特の使い方をするので、このホーザン社の万能工具があると超絶有利なのです。逆に言えば試験でしか使わない工具なので、おそらく貸してくれます。笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?