見出し画像

デュエパーティー 1周年反省会

前文


デュエパーティー約1周年(カードレビューも1周年)なので、改めてトップ3や各カードの評価の反省会をすることにしました。当時の評価を見ながら振り返り、アウトプットして文章にまとめたものです。
2023年10月上旬の評価です。当時と同じ評価方法で振り返ってみました。
振り返りとして我々のコミュニティ内であったメタゲームやカード強弱も記載してあります。レベルは2.5~3帯です。

レビューしたプレイヤー
MilK;RE-Pu
るすとん
わいつー
でぃーん

●ゴッド・オブ・アビス 第1弾「伝説の邪神」


デュエパの光文明と言えば…
  • 2022年8月からデュエパーティーが始まった

  • アビス(当時はジャシンのみだった)やアーマードは1年の時間を経て、きちんとパートナー候補が見つかった

  • キャディ・ビートルは種族に恵まれたジャイアント・インセクトであり破壊されてもマナに行く良メタクリと評価していたが、どんどん評価が落ちた。るすとん曰く『マナ送りは利敵行為』

  • デュエパ開始当時はシェケダン・ドメチアーレ(白単横並べデッキ)が強いと言われていた。しかし現在はガラワルドや5000VTでどつかれ轢かれ、かなり息をひそめている

  • 序盤はメタクリで邪魔をする思想が強かったのも影響し、白単がメタの中心と考えられていた。対戦相手3人に圧をかけながらパートナーでリソースを増やすのは当時のランプ中心環境では強力だった 

  • 未だに強力なのは白絡みのデッキには必ず入るオイルマーネ突破不可能になる点と延命が強い。単純にとこしえをエスケープで守るだけで勝てるマッチアップもある

  • ハイパーソニック暴竜爵の爪は前のめりなパートナーでよく見るタマシード 深淵の食卓は墓地軽く肥やせるだけでも消耗戦に強かった

各文明から1枚
光 
油殿の精霊龍 オイルマーネ
水 無し
闇 
深淵の食卓
火 
烈火大聖 ソンクン
自然 
十番龍 オービーメイカー Par100

当時のレビュー

●黄金戦略!!デュエキングMAX2022


相手のとこしえに対しても強く取れる、出させてはいけないパートナーの代表格
  • デュエパ目線で足回りを強化するカードが中心 

  • ここから主人公カラーの闇文明が強化されたのと、既存カード同士のツインパクトで実質2枚目のように使える汎用カードが増え始め再現性が上がった

  • カレイコの黒像は汎用性はないが効果は強力

  • 当時は呪文は何回も使えたためサイクルペディアは少しだけ評価されていた(青黒2色で使いまわしたい呪文が少なかったのでパートナー向けではなかったが)

  • 黒単色最強パートナーとしてDOOMドラゲリオンが現在も活躍中 墓地メタが各文明に増えようがリカバリーをしてぶん回ってくる 当時の評価は「まぁパートナー向け?墓地で軽くなる3点いいね」ぐらいだった

  • 当時のDOOMは追加されたツインパクトが少ないのとデッキ開発が進んでおらず、最速で4ターン着地を目指す構築だった

  • ロマネアース詐欺に騙された我々だった。1度使うとこのカード…マナが溜まるだけじゃね?となり一気に評価が落ちた

みるく
3位 
俺神豚 ブリタニア/「カツキング、俺とお前の勝負だ!」
2位 
「無月」の頂 $スザーク
1位 
超神星DOOM・ドラゲリオン

るすとん
3位 
俺神豚 ブリタニア/「カツキング、俺とお前の勝負だ!」
2位 
キング・シビレアシダケ/インビンシブル・テクノロジー 
1位 
超神星DOOM・ドラゲリオン

わいつー
3位 
「正義全帝」
2位 
「無月」の頂 $スザーク
1位 
超神星DOOM・ドラゲリオン

でぃーん
3位 
学校男/ゾンビ・カーニバル
2位 
俺神豚 ブリタニア/「カツキング、俺とお前の勝負だ!」
1位 
超神星DOOM・ドラゲリオン

当時のレビュー

●ゴッド・オブ・アビス第2弾 轟炎の竜皇


墓地対策+αをするカードが増えたパック
  • 直近のデュエキンMAXと比べると強力なカードが少ないように見える

  • 後のカードプール増加によってジャブラッドはパワーカードになった。受けのカードに対して除去耐性を持てるのは殴り切れるカードとしては強力

  • 2マナでディスペクターをメタれるストラトバック、早い段階で設置するとヘイトを買うが大量にドローできる声乗るマイク、軽いクリーチャーの打点補助になるジャイロボールなど、置いておけばシステムになるタマシードが収録

  • このパックで墓地メタが増えたため、墓地利用系デッキはリカバリーを考え始めるようになった。アタックトリガーで機能すると墓地を2回飛ばせて除去になるルピア、置いとくだけで後半の息切れ防止のホールインワン

  • カードスペックが上がりメタクリ横並べデッキに陰りが出てきた。3マナのメタクリは4人の先手後手に影響され重く枚数を入れづらい、2マナの光メタクリはミクセルのように限定的である


みるく
3位 
氷駆の妖精
2位 
招龍邪技
1位 
コッコ・武・ルピア

るすとん
3位 
コッコ・武・ルピア
2位 
招龍邪技
1位 
氷駆の妖精

わいつー
3位 
コッコ・武・ルピア
2位 
氷駆の妖精
1位 
環嵐!ホールインワン・ヘラクレス
 
でぃーん
3位 
悪縁 ガクブッチ=リッチーモア
2位 
氷駆の妖精
1位 
環嵐!ホールインワン・ヘラクレス

当時のレビュー


●ヒーローズ・ダークサイド・パック 闇のキリフダたち


レベル3でよく見るメンツ
  • デュエマ、デュエパが狂ったパックである。神棚に飾るべきカード2枚 サガとヴォゲンム

  • 4マナ最強のカード、ヴォゲンムやパック通り闇文明(主に墓地絡み)が強化されDOOM、MRCなど手が付けれなくなった

  • ブレイン・スラッシュによって5色や青黒絡み、アナカラーなどが強化 丸くて使いやすい受け札が多く収録され、闇多色で受けがほしいならこれ!ってカードが多い

  • 不敬合成王 ロマティックダム・アルキングという5色の中で1段階強いパートナー候補が出た。出すだけで盾が2枚増えて固く、踏み倒し能力のせいで処理しづらいパートナーであり派手。レベル3の代表的なパートナーである

  • コミュニティでは『デュエパは最終的に盾を割っていくゲームである』『6点しか命がないゲームである』『ひき殺してくるパートナーへ対策』により受け札を強くするべく、このパック非常に有用だった

  • 今後ゴッドが強化され構築レベルにまで上がるとは思ってもいなかった 

  • ファンフェスティバルが5月にあった

※強すぎるためヴォゲンムを除く
みるく
3位 
暗黒神星アポロデス・フェニックス
2位 
ブレイン・スラッシュ
1位 
不敬合成王 ロマティックダム・アルキング

るすとん
3位 
凶鬼98号 ガシャゴン/堕呪 ブラッドゥ
2位 
ブレイン・スラッシュ
1位 
不敬合成王 ロマティックダム・アルキング

わいつー
3位 
漆黒の深淵 ジャシン帝
2位 
不敬合成王 ロマティックダム・アルキング
1位 
ブレイン・スラッシュ

でぃーん
3位 
ヨミとイズモの計画
2位 
ブレイン・スラッシュ
1位 
不敬合成王 ロマティックダム・アルキング

当時のレビュー


●アビス・レボリューション第1弾 双竜戦記


圧殺or静止
  • 闇文明だったらとりあえず入る強力な裁定を持つラゼルズバイラル 殴り合いが中心のフォーマットなため大きく行動を制限できるボン・キゴマイムが中心のパック、それ以外にもトリガープラスや種族強化も多い

  • なぜか選ぶプレイヤーと影響受けるプレイヤーに曲がる裁定を持ち、出す殴る場から離れるだけで不利な2択で荒らすラゼルズバイラル

  • 青のメタクリに関しては今までオニカマスやマガツだけだったが、広い範囲に触れツインパクトなボン・キゴ

  • このパックからジャイアントがデッキ強度が上昇し台頭。アカネの単色かドルゲーザや後のプリンの2色がパートナー向け

  • 無限攻撃が出来るボルシャックカイザーもこのパックから強度が増し組めるようになった

  • DOOMはここから全盛期 ルナグーシイードミードなど墓地メタに対して1度リセットされてもリカバリーが効くカードが増えたため

  • タイダル&バーンはレベル2帯でよく見る一芸ある2色マジックパートナー

みるく
3位 
パロッタ・剣・ルピア
2位 
ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり
1位 
深淵の螺穿 ラゼル=ズバイラル

るすとん
3位 
星姫械 マリハダル/レプリカ・オークション
2位 
ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり
1位 
深淵の螺穿 ラゼル=ズバイラル

わいつー
3位 
極閃呪文「バリスパーク」
2位 
深淵の螺穿 ラゼル=ズバイラル
1位 
ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり

でぃーん
3位 
ボルシャック・アークゼオス
2位 
深淵の螺穿 ラゼル=ズバイラル
1位 
ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり

当時のレビュー


●アビス・レボリューション第2弾 忍邪乱武


色さえあえばデッキに入り活躍するカード
  • あまりにも強力なカードが収録したパック 既存デッキも新規デッキも大きく強化された

  • 闇文明ならとりあえず入るテレスコテレス、盤面を荒らしながらアドを取るガラワルド、墓地対策でありドロー呪文のなぜ離れ、盾を割られることが多いゲームなので機能しやすいSトリガー・プラスのザ・ミュートとXENARCH・ハンド…etc

  • ツインパクトチャージャーによって、全てのデッキが強化され上面下面ともに強く使いやすい、また手に入れやすい

  • 文明5種族のメクレイドデッキが組めるようになった。ここまで各文明にデメリットや制限があった

  • ガラワルドによって小粒を並べるデッキは向かい風。光単シェケダンや鬼羅.Starは勝ちづらくなった

  • シノビチェンジは入るデッキが限られ過ぎた

みるく
3位 
なぜ離れ どこへ行くのか 君は今
2位 
ボルシャック・ガラワルド
1位 
謀遠 テレスコ=テレス

るすとん
3位 
終止の時計 ザ・ミュート
2位 
ボルシャック・ガラワルド
1位 
謀遠 テレスコ=テレス

わいつー
3位 
終止の時計 ザ・ミュート
2位 
ボルシャック・ガラワルド
1位 
謀遠 テレスコ=テレス

でぃーん
3位 
カーペット=ガペット/「ふむ、君の希望を踏まえよう」
2位 
ボルシャック・ガラワルド
1位 
謀遠 テレスコ=テレス

当時のレビュー


●大感謝祭 ビクトリーBEST


多人数のために作られた激ヤバアドバンテージカード


それに隠れてアド取りまくるヤバいカード
  • 強すぎるカード、アクア・TITAAANSが収録 いつ使っても強いこのカードは今後デュエパーティーでは一生使用されるはず…

  • リソースカードとしての青緑のプリンと闇のダーツ 色さえ合え入る枠

  • オフコースや5000VTなど小粒を並べるデッキは本当につらい状態が続く

  • リンクによってパワー増加と除去耐性で封印以外対処しづらいゴッド(機械人類ヨミ)、メクレイドで盤面を大きく広げ、色が強いハンター(カイザー刃鬼)、ド派手なリアニが出来るカラーレス・レインボーがパートナーの選択肢が広がった

  • 汎用カードも多く収録。墓地ソや中型以上の横並べのフィニッシャーになる弾丸超邪 クロスファイア、赤白でアドバンテージを稼ぐ弐天、メタクリ処理とマナ加速で受けにもなるシウバ…etc


※強すぎるためアクアTITAANを除く
みるく
3位 
ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」
2位 
鬼羅王女プリン
1位 
ダーツ=デラアーツ

るすとん
3位 
ダーツ=デラアーツ
2位 
鬼羅王女プリン
1位 
弾丸超邪 クロスファイア

わいつー
3位 
邪幽 ジャガイスト
2位 
ダーツ=デラアーツ
1位 
鬼羅王女プリン

でぃーん
3位 
邪幽 ジャガイスト
2位 
弾丸超邪 クロスファイア
1位 
鬼羅王女プリン

当時のレビュー


最後に

現在ポッピ・冠・ラッキーやマジボンバー強化など先月のパックで環境もかなり変わり来週は新パックです。
1年間お世話になりました!デュエパ面白いです!
興味ある方は、是非手を出してみてください! デュエパの今後の発展を祈ってます!
これからもよろしくお願いします!

普段のレビューはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?