見出し画像

賃貸マンション屋上にプールを置いてみる時の考察

(2023/01/26)後日談を文末に更新
ーーー
どもども。最近巷で話題、全日本渋滞撲滅協会の会長大堂です。ダイドーちゃう、オードーです。オーディの愛称で親しまれてます。

ちょっと空き時間ができたので、仕事に関係ない話題をおひとつ。こんな情報を求めてる人がいるのかは別として。

考察とかゆうてますが、そのレベルではないです。

そう、今年めちゃ暑いやん。
コストコ尼崎倉庫で大きいプール見つけて、これ屋上においたら毎日泳げるしなんなら痩せるかも、なんならナイトプールパーティー出来るかもと思い立ち購入。水循環のポンプも。
インテックスプール3m x 2m 12500円くらい
専用ポンプ9000円くらい

どうせならウッドデッキも欲しいなー。
コーナンに材料見に行くも、いまウッドショックやん?木材2倍近く高くなってる。予算ないわって事で、ヒノキのスノコ、6枚ばりと7枚ばりを8セット購入。
スノコ1セット3000円くらい 合計24000円
あと土台用に杉の荒材6センチ角x3m 5本6500円くらい。

屋上の床はコンクリートやしビニールプールなので保護とクッション目的で、2cm厚みくらいの発泡スチロール90cmx180cm3枚1800円くらい。くらいが多いな(笑)レシートを見返すの面倒なのですみません。

あとは木ねじとか、延長コードとか、LEDライト購入。

で、プールの作り方はYouTubeみたらなんぼでもあるから省きます。
動画で予習しとけば、大人1人で30分で完成。
ポールの接続をきっちり、水入れたらもう動かせないので初めの位置設定をきっちりしとかないと後悔します。プールの形が歪んだりして強度に不安が残る。
発泡スチロールのクッションは敷いてよかった!快適です。プールが組み終えたら水を入れる前に底に滑り込ませましょう。

みんなあまり動画でコメントしてないけど、水について。このサイズで規定量の水を入れたら3700リットル、地域差はあるけど水道代1千円ちょい。6時間くらいかかりました。水質管理はほら、プールのあれ、薬品入れるのが定番ですが、僕自然派なので、ゲスト来るまでは真水のみ。1日に1時間くらいポンプで水を循環させてれば、1週たってもまだ綺麗です。僕の体にまとわりついてる菌や微生物たちがうまくやってくれてるのかもな。
余談ですが、水って振動さえ与えてればなかなか劣化しないらしいよ。

そして1番のキモ、耐震性について。
大阪の知人、重鎮建築家のお弟子さんに聞いたところ、今回の試みはちょっとリスキーらしい。屋上に3.7トンやからね。ボロい家ならペシャンコなりそうやん。ヘーベルハウスなら象がベランダに立っても大丈夫やけどな。

うちはRC構造の築年数ゆうに40年経ってそうな低層ビルですが、天井抜けることはないけど、上層階にプールせっちするなら本来は柱の太さから変更するからおすすめはしないなーって。プロがゆうてるからその点は皆さん自己責任で。

で、スノコのウッドデッキですが、よほどキチンと脚を作って、釘打ちされてる板は木ねじで強化しないと危険です。
簡単にできて見た目も良いけど、もうグラグラ(笑)寝転んだり、座ったりはできるけど、立って歩くのは恐怖!和泉元彌口調で、ソロリーソロリっとが限界。参考に僕は180センチ82キロ。あ、作り方はまた写真のっけときます。みたらわかる。

あと雨ざらしは絶対劣化するので、透明ニスを塗ってます。まぁ1シーズンもてばええかな。

お。そろそろアポイントのお時間です。
つづきは思い立ったら書きますね。

大堂の雑文にお付き合いいただきありがとう。そんなあなたの一日が幸せでありますように。ご機嫌よう。

まとめ

  • そこそこ大きいプールが意外にも低予算でできる

  • 屋上設置は耐震に注意。大惨事もあるぞ

  • スノコでウッドデッキ作ったら怪我の元

  • 体をゴムで縛ればまあまあ泳げる

  • 炎天下でも水中は快適

  • この程度のプールにビキニのお姉さんはなかなかやってこない


後日談:
大家さんにめっちゃおこられた。一応一級建築士に安全性確認したのに。そら4トン近い水やもんな。あかんよな。俺の優雅な自家用プールは1シーズンでおわった。くやしいからこの部屋ビルごと買い取ったる!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?