10/10 no title




なんだか動かないとまずいと思い立ち、

今宵もここへ来た。




noteへのコメントを読み、

返事を書いて、

「はあ」

と、ふと背中をソファに

もたれかけると

目の前に


どーん


このイラストは

なにをモチーフに

なにを思って

描かれた作品なのだろうか。


私は作品の近くに添えてある
キャプションを読むことが好きだ。


だが、こちらは「作品のみ」である。


「機関車のようなイラストは

 魚のようにも見えるな〜」

「赤い実はコーヒー豆かな」

「いや指で掴んでいるのがコーヒー豆か?」

「世界から運ばれてやってきている

 って意味のイラストっぽいな〜」

「これはコーヒーを作る過程だ!」


キャプションがないと、

いろいろな想像ができる。

新しい発見がある。



キャプションがあると

自分の力で読まない選択肢をし、

想像を掻き立てる努力をしてみる。

っていうのは私にとって、

できた人間がすることで(笑)

キャプションがあれば

私はきっと想像力を働かすことは

なかっただろう。




もうすぐ20時。


【楽天vsロッテ】の速報を見る。

「6回表 0-2」

ロッテが勝っている。

やばい。

やばい。

やばいいいいいいい!!!!!!


今宵の最終戦。

楽天が勝たなければ、

我が鷹軍団 ソフトバンクホークスは、

【シーズン成績3位】


なんとしても

ロッテの勝利を阻止しなければ!!!

楽天が勝って

シーズン2位

クライマックスを

ホークスの本拠地 福岡で

決めてもらわなければ!!!


地元福岡の皆さま お任せください。


今から自宅へ帰り

早急に楽天を全力で応援し、

ホークスをシーズン2位へと

導くことを誓います。



いってきます!