見出し画像

地方の総合病院で診療看護師(NP)として就職したいと考えています。募集要項に記載はありませんが、診療看護師(NP)として働くことは可能でしょうか?

募集要項に記載がなくても診療看護師(NP)として働くことは不可能では無いとは思います。
先日行われた第7回NP学会学術集会のプログラムを見ても、おそらく所属先のHPに診療看護師(NP)の募集を掲載していない施設はいくつかあるでしょう。
病院としては診療看護師(NP)がいるメリットあるから採用をしているのでしょう。
もしくは、元々働いていた職員が資格を取得して臨床の戻ってきたのかもしれませんね。

どちらにしろ、質問者さんが志望する病院が診療看護師(NP)を採用するメリットがあると考えているのであれば、募集要項が確認できなくても働くことは可能かもしれません。
もし病院が診療看護師(NP)の採用を考えていなくても、質問者さんが病院(看護部、診療部、事務部など)へ診療看護師(NP)のメリットをプレゼンすることで方針が変わる可能性はゼロではないと思います。
私の聞く限りでは、在職していた職員が休職して診療看護師(NP)養成大学院へ進学し、大学院在籍中に職場へ診療看護師(NP)のメリットをプレゼンしている人が何名かいらっしゃいました。

病院の視点で考えると、募集をHPに掲載する為には費用が掛かります。
時間も掛かります。
そもそも、病院として広報に力を入れているかどうかも影響するかもしれません。
なので、病院に一度問い合わせてみても良いかもしれませんね。

2024年から医師の働き方改革で医師の時間外労働の上限規制が始まります。
他職種へのタスクシフトやタスクシェアは考えていく必要があるでしょうから、特定行為研修修了者(いわゆる特定看護師)や診療看護師(NP) の需要はゼロではないでしょう。
志望する病院が特定行為研修修了者(いわゆる特定看護師)や診療看護師(NP) に対して否定的でなければ、質問者さん次第で就職できるかもしれませんね。

色々記載しましたが、何はともあれ大前提としてNP資格認定試験に合格しなければお話になりませんし、その為には診療看護師(NP)養成大学院に進学できなければなりません。

病院に問い合わせたり、情報を集めつつ、学習を頑張ってください。
応援しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?