見出し画像

AIイラスト生成日記9・・・新たな挑戦

通勤の途中に電車の中で液タブを使ってイラストを描かれている方を見かけ、その手慣れた操作に思わず見とれてしまいました。
AIイラストの修正の時にはマウスとフォトショップを使用していますが、やっぱりペンとか使った方がやりやすいのかなと思い、入門用ですが評判の良かった板タブを購入してみました。

早速使用してみましたが、思った以上に操作が難しい!
パソコンのマウス操作に慣れていなかった頃を思い出すくらい難しいです。
ただ、操作に慣れることが出来れば作業効率も良くなるかなと思い、板タブの独特の操作感になれるところから始めようと思います。

ここでふと思い出したのが、大昔にマウスでアニメの絵を描いたことがあったな・・ということで過去のファイルを探し出しました。
お恥ずかしいですが、20年以上前に描いたイラストはこちら。

美味しんぼのメイン3キャラ

板タブに慣れることが出来て、下絵くらい描けるようになったらAIイラストも生成の幅が広がりそう!この絵よりはましな物が描けるようになれるかも?更にはこの機会にイラストを基礎から学んでみようと思い立ちました。
途中で飽きるか挫折するかは分かりませんが、挑戦してみることに。

フォトショップでイラストを描く動画とか見ていれば、フォトショップの操作方法も学べるし、ちょうど良い機会ですよね。
というわけで、当面は過去の自分のイラストレベルを超えることを目標にAI生成しつつ頑張ってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?