リュート@DTM・AIイラスト

ゲームキャラ関連のAIイラストを生成して細々と活動中。 以前はMIDIでゲーム音楽の打ち… もっとみる

リュート@DTM・AIイラスト

ゲームキャラ関連のAIイラストを生成して細々と活動中。 以前はMIDIでゲーム音楽の打ち込みを行っていました。 AIイラスト関連や以前打ち込んだ曲の話題を中心に記事を書いていきます。 pixiv:https://www.pixiv.net/users/1098579

最近の記事

AIイラスト生成日記8・・・葛藤

AIイラスト生成を続け、リクエストを受けるようになり、リクエストもできる限り応じてきましたが、どうしても難しいキャラクターやジャンル違いなどはお断りしています。 ここで辛いのは、お断りしたら即関係を切られること(フォローを切られる)です。 今まで仲良くしていただいても簡単に切られちゃうのは悲しいですね。 リクエストを受けるに当たっての条件を書いているのですが読んでいる方は少ないのかな? それとも無償で受けるからと言って軽く考えられているのか分からないですが、当面は何かしらの

    • AIイラスト生成日記7

      Pixiv投稿イラスト整理からある程度経って、フォロワーさんがもっと減るかと思いましたが、新たにフォローしていただけている方がいらっしゃるので感謝しております。 AIイラストを通じていろいろな方と繋がれましたが、DTMをやられる方とも繋がれたのは本当に驚きです。 こんな感じでもっと多くの方と繫がることが出来ればなぁと思う今日この頃です。 先月はかなり気分が落ち込んでいましたが、日記を書いていって気持ちも落ち着きましたし、今ではまた純粋にAIイラスト生成を楽しんでいます。

      • AIイラスト生成日記6・・・気合いと根性のイラスト生成

        今回は自分が行っているイラスト生成方法を書いてみます。 キャラはスターオーシャン3で出てくる「ラヴィッチ」。 イラスト生成リクエストで頂いたキャラです。 目標のイラストはこちらの攻撃シーン。 よーし、生成するか!と意気込みますが早速の壁が立ち塞がります(笑) 参考となる資料はイラストが2枚と動画でしたのでキャラ全体をどう表現するか迷いました。 イラストを描かれる方なら想像が膨らむと思うのですが、自分はそういった想像能力が無いのでこう言った所から差が出ます。 ドット絵からイ

        • AIイラスト生成日記5

          自分の心境を書いて気持ちの整理が出来て、気分的にもすっきりしました。 やはり、書くというのは効果がありますね。 というわけで、投稿イラストの整理後は当然のことながら閲覧数も半分以下に減っちゃいました。ジャンルは絞ったといえ、投稿先を分散させただけで生成しているイラストは大して変わらないので、本当の意味では一つに絞れて無いですね。 やはり、イラスト生成欲には負けてしまってます。 この状態でも嬉しいのは、イラスト生成のリクエストを多く頂けていることでしょうか。海外の方からの依頼

        AIイラスト生成日記8・・・葛藤

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記4

          一つの決断というのは、Pixivの投稿ジャンルを絞ることにしたことです。 メインのPixivアカウントは敵キャラオンリーにすることにし、他はサブアカウントでラミアを、ちちぷいでオリジナル系AIイラスト投稿することにしました。 この決断の背景には、前回の日記で参考にした数々の記事からの考えたことと、個人サイトをこのNoteに移転することを決めたからです。 投稿ジャンルを分けたことにより、メインアカウントの投稿作品は6割方減り、いかに広いジャンルに手を出していたというのを実感

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記4

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記3

          少しずつフォロワーさんが増える Pixiv投稿を開始して2ヶ月、1日数名ですがフォロワーさんが増え、いろんな方と交流を広げたいと思い、ツイッターも始めました。 AI生成もドラクエのキャラを始め、いろんなキャラを生成していきました。 やはりドラクエ関連のキャラは閲覧数もイイネ、ブックマークも多いですね。 リクエストも本当は一定数のフォロワー達成時に受け付ける事にしていましたが、自分が良いなと思ったキャラはリクエストに応じていました。 出来るだけ投稿間隔を空けないようにオリ

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記3

          DTM作品紹介3

          あみそ組様のゲーム制作で作成した曲を紹介していきます。 このページで記載しているゲームは、あみそ組様のサイトで公開しています。 http://amiso.cool-biz.net/index.html 拡散「希望」オープニングテーマ 「HIDE ME」 オフボーカル版「HIDE ME」 エンディングテーマ 「心焼」 未公開版エンディングテーマ ヘンカンカイシオープニング ソング 「conversion」 エンディング? 着信音

          DTM作品紹介2

          あみそ組様のゲーム制作で作成した曲を紹介していきます。 このページで記載しているゲームは、あみそ組様のサイトで公開しています。 http://amiso.cool-biz.net/index.html カクサンキボウモノログ通知音 オープニングムービー タイトル画面 悲しみ・絶望・悲嘆 エンディングテーマ 未公開版エンディングテーマ

          DTM作品紹介1

          作曲・アレンジ依頼のあった曲と番外編を紹介していきます。 このページで記載しているコープスパーティの二次創作ゲームは、あみそ組様のサイトで公開しています。 http://amiso.cool-biz.net/index.html コープスパーティ クロスフィアーラストバトル コープスパーティ if PEBGM1 BGM2 BGM3 ラストバトル 未公開版ラストバトル 番外編(サガシリーズメドレー)魔界塔士サガからアンリミテッドサガまでの50分メドレー。 素晴らし

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記2

          AIイラストを生成し、Pixivで投稿を始めて1ヶ月。 週1~2回、ラミアや女性キャラのR-18系投稿を行っていましたが 少しずつフォロワーさんが増えていきました。 フォロワーさんが増えてくると、もっと増やせるのかな・・?と欲が出てきて二次創作イラストを生成するようになったのですが、やはり二次創作系はイラストの閲覧数が多く、ニンジャウォーリアーズのキャラを生成後、ここでまさかの出来事が起きました。 https://www.pixiv.net/artworks/1095248

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!・・・AIイラスト生成日記2

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!AIイラスト生成日記1

          日記のタイトル通りで、Pixivのフォロワー1000人なんて現状、夢のまた夢状態です。 ですが、ド底辺ながらも私がフォロワー1000人を目標にAIイラストを始めたきっかけや、現状を書き綴っていこうと思います。 私は2023年5月半ばからstable diffusionでAIイラストを生成し始めました。 それ以前からAIでイラスト生成の存在は知っていたのですが、自分のパソコン環境では到底出来ないものと思い込んでいました。 ところがDTMやFF14とかプレイしていて、グラフィ

          無名でもPixivフォロワー1000人を目指したい!AIイラスト生成日記1

          初投稿。自己紹介です!

          自己紹介目次 最初に 皆様初めまして。リュートと申します。初めての投稿と言うことで、簡単ではございますが自己紹介を致します。 名前について 名前は多くの方と重複してしまいますが、「リュート」という名前です。20年以上前にDTM活動をメインで行っていたときにハンドルネームとして使用していたものです。 現在の活動 現在は底辺ながらもAIイラストの生成を行い、下記の場所で公開しています。 pixiv・・・二次創作系(R-18イラストもあります) https://www.p

          初投稿。自己紹介です!