見出し画像

ランチパック キャラメル風味りんごバター(ホイップ入り)

宝塚歌劇団がニュースになっておりますね。
私が敬愛する手塚治虫先生は5歳から24歳まで宝塚に住んでおり、宝塚歌劇団の影響を受けている人です。作品にもミュージカル的な演出を取り入れたりしておりますので、その影響度合いを感じ取れるといってよいでしょう。なので、ネガティブなニュースは少し残念ですね。

手塚治虫は11月3日生まれ。文化の日です。
その11月3日に手塚治虫原作の火の鳥の映画が公開されたようです。

https://happinet-phantom.com/hinotori-eden/

予告動画を見たところ、絵のタッチは手塚先生ではないですが、原作ストーリーが秀逸なので今風のアレンジも加わった素敵な作品になっているようです。気になります。

映画もミュージカルも、人を楽しませるコンテンツ。
悲しい出来事が起こらないようにありたいものです。

ところで、宝塚歌劇団主審の有名人、真琴つばささんは実践女子学園出身らしいですね。


日付:2023/10/01
味の種類:492

本日はちょうど渋谷駅の工事で山手線が運休ですね。都心のサグラダファミリアである渋谷ですが、運休を伴う大規模工事はこれが最後らしいです。(ソースはNHK

その渋谷駅の南側を通る国道246号線は、明治通りと交差したあと、都道412号線と分岐して青山通りとなります。
一方の都道412号線は六本木通りとなり霞が関まで続きます。

この六本木通りを西麻布まで行かない南青山の入り口らへんにあるのが実践女子学園です。日本コカ・コーラ社の手前ですね。

10年ほど前に営業で南青山に足しげく通っていた時期がありましたが、私では馴染めないだろう店もたくさんあるおしゃれな街でした。
とはいえ、上に高速も走ってますし、バンバン車通っているので、六本木通り沿いはちょっと落ち着いた感じはないですね。

北に青山、南に広尾と、少し離れれば落ち着いた街並みになりますので、このギャップもコンパクトなエリアにギュッといろんなことがある東京の街って感じですね。
好きな場所というわけではないですが、嫌いではないです。

で、この広尾というエリアですが、広尾駅がなかったとして地図を見てください。周囲に駅がない都心における車社会エリアに様変わりです。実に珍しいところだと個人的には思っています(実際広尾駅とかで降りたことないし)。

ちょっと首都圏の人は地図見ながら空想散歩でもしてみてください。
そんなエリアの実践女子学園からお届けされたランチパックでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?