見出し画像

ちょいパクラスク ピーナッツ

夏休みですね。
ちょっとお出かけする時の小腹空いた時用にランチパックは便利です。空気がパンパンで形崩れないのもありがたいです。

夏休みは、学校制度が始まった当初明治5年にはなかったようですが、そのあと明治14年から欧米を真似て取り入れられたようです。9月から年度が始まる欧米とは異なり、日本は4月からで期の途中のため、学習内容を忘れないように「夏休みの宿題」が設けられたとか。

夏休みはいろんなところに冒険して、遊んで、経験して、宿題もやって、予定がパンパンになるくらいがちょうどいいですね。

日付:2022/05/
味の種類:14種目

10種類までのちょいパクラスクは、はてなブログの方にあります。そして、そこからカウントの数え間違いをしていたようなので、今回は14種類目です。

ランチパックのメジャーなレギュラーと言えばピーナッツ、たまご、ツナマヨですが、そこからラスクの味付けに転用できるのはピーナッツだけでしょう。

そういう意味では王道の味でちょいパクラスクを仕掛けにきたといったところ。

ちょいパクラスク自体は美味しいのですが、ラスクがランチパックに比べると日常的ではないお菓子なので、なかなか展開が難しいのでしょうか。

そんなことしか思いつかない夏休みでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?