オヌヌメのアニメリスト

GWに友人から「家族で観るエモいアニメを教えてくれ」とリクエストがあったので書きましたが、折角なので趣味全開で大幅加筆して長文にしました(笑)

各作品の画像はこれから追記していきます。

◼️エモいアニメ
⚫︎宇宙よりも遠い場所
もはや説明不要。
過去何度もリアルでもSNSでも推してきましたが、もしコレを観て心が動かない人はちょっと病院を紹介します(笑)
「さまあみろ、ざまあみろ!、ざまーみろー‼︎‼︎」

⚫︎リコリスリコイル
女子高生バディ物、
あぶない刑事、マイマミバイス、BAD BOYS、ナルト、ハンターハンターなどのバディ物が大好きな人は観ないと人生を損しますよ。
「いのち、大事にだよ!」

⚫︎ヴァイオレット・エヴァーガーデン
全体のエモさ以上に、10話のエモさが飛び抜けてる作品
「知りたいのです、「愛している」を」

◼️ストーリーが面白い
⚫︎ソードアート・オンライン
とにかく1期「アインクラッド編」のコンセプトとスピード感が痺れる。
「これはゲームであって、ゲームではない」

俺、強えぇーー‼︎系アニメのバイブル(笑)

人気シリーズゆえ長いので、途中多少の中だるみはあるが、2期「マザーズロザリオ編」を観た後では、そんな些細なことはもうどうでも良くなるほど泣く(笑)
LiSAの楽曲「シルシ」が名曲

マザーズロザリオを観た後は、劇場版「オーディナルスケール」や3期の「アリシゼーション編WoUの後半で泣くこと必至😭

2期まで観たら、劇場版の「オーディナルスケール」はマスト!

⚫︎コードギアス(2クール×2期分で少し長いが話が面白いので一気見をオススメ)
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」

日本人よ2期ラストを観て、ロボット物で号泣せよ!😎

人気があり過ぎて、サイドストーリーとして「亡国のアキト」がOAVで製作されたが、本家には及ばず。

2019年に劇場版「◯◯のルルーシュ」が制作される。その劇場版に繋げるためのTV版を改変した総集編「興道、叛道、皇道」の三部作が劇場版に先立って公開されるも、本家とはパラレルワールドで、本家エンドとは違ったため「⁉︎、あの感動を返せー‼︎」と物議を醸し出すw

いやいや君たち、この程度でキレてちゃオタクとして生きていけないよ?
マクロスなんて、毎回テレビ版と劇場版では結末が全然違うんだからね?(笑)

ちなみにいま新たなサイドストーリーである「奪還のロゼ」が劇場公開中。
この作品、完全に「コードギアス」していて、非常〜に面白い‼︎
残りの三幕、四幕の公開が待ち遠しい作品です。

⚫︎ PSYCHO-PASS(ただし一期のみ、二期と三期は蛇足)※クライムサスペンスなのでグロいシーンが多い
「犯罪係数オーバー300 執行モード、リーサル・エリミネーター、慎重に照準を定め 対象を排除して下さい」

⚫︎薬屋のひとりごと
猫猫が可愛いに尽きる、後宮での探偵モノ

⚫︎メイドインアビス(一期を面白いと思ったら、そのまま劇場版までがセット)
「ナナチ、愛です❤️、愛!」

⚫︎ Fate/unlimited blade works編
もしFateにハマったら、前日譚のFate/zeroもおすすめ(どちらも2クール完結)
「問おう、貴方が私のマスターか‼︎」

虚淵脚本なので基本的に誰も幸せにはならず暗い(UBW編でもHF編でもラストの士郎を見て幸せだと感じる人は少ないかと)

ここで金ピカ王が好きになってしまった人は、劇場版Heaven's Feel編や、TV版 FGO 絶対魔獣戦線バビロニアもオススメ。

⚫︎まどかマギカ
虚淵ワールド全開!絵柄とストーリーの重さとの温度差で風邪を引く作品。
「僕と契約して、魔法少女になってよ!」

⚫︎攻殻機動隊 SAC(2クール)、数ある攻殻機動隊シリーズの中でも原作の次に面白い。
「そう囁くのよ、私のゴーストが。」
残念ながら続編の2nd GIGはSAC程ではない…

⚫︎下に記されている「グレンラガン」が面白かったら、同じ会社が作った「キルラキル」もオススメ。

喋るセーラー服を着た、日本刀を持った女子高生が繰り広げる「痛快活劇復讐譚!」

「服のくせに泣いたり笑ったり、本気で私を心配してくれる奴とか、そんな訳のわからない連中が必死で私を助けてくれるんだ!私はその訳のわかんなさに答えなきゃいけねぇ‼︎」

ちょっぴり肌色成分が多めですが、エロではなくバカの方向に振ってるので、ご家族でご視聴可能です(本当か?)w

◼️熱いロボットもの
⚫︎グレンラガン(2クールで完結)
長かったら、紅蓮編と螺巌編にまとめられている総集編の劇場版でもOK
「俺が信じるお前でもない、お前が信じる俺でもない、お前が信じる、お前を信じろ!」

⚫︎ブレイブバーン
2024年の怪作!
「バーン、バーン、ババン、バーンバババン‼︎‼︎」(笑)

⚫︎グリッドマン(1クール)→ダイナゼノン(1クール)→劇場版グリッドマン・ユニバース(こういうので良いんだよ、こういうので‼︎)
「昔のパソコンって、すげえな!」

◼️歌が作品の根幹にあるアニメ
⚫︎VIVY - Fluorite Eye
(1クール完結、AIの話でストーリーも面白い)
「私の使命は、私の歌でみんなを幸せにすることです」

⚫︎ぼっち・ざ・ろっく
楽曲の良さと演奏シーンのクォリティ!

ぼっちがいけたら、「けいおん!」と「けいおん‼︎」もオススメ

⚫︎マクロス・愛おぼえていますか(劇場版)
マクロスの原典
「君はまだ、歌が歌えるじゃないか!」

いま観ても、当時のクリエイター達の命をかけたクォリティが凄まじい…

マクロスにハマったら↓
⚫︎マクロスプラス(劇場版)
約30年前に既にバーチャルアイドルをテーマにしている先見性、そして
主人公達の喧嘩から始まるvsゴースト戦、vsマクロス戦の尋常ではない書き込みは「伝説の5秒」と呼ばれ、板野サーカスの真骨頂。

⚫︎マクロスF(フロンティア)劇場版の2作品(1がイツワリノウタヒメ、2がサヨナラノツバサ)
「こんなサービス、滅多にしないんだからね!♥️」
フロンティアが無ければマクロスはここまで続かなかった。
全編、菅野よう子の書き下ろし楽曲が数十曲と、豪華すぎてもはや現代では再現不可能。

更にハマったらw
⚫︎マクロスΔ(デルタ)劇場版の2作品(1が激情のワルキューレ、2が絶対LIVE!!!!!!)
「覚悟するんよ!」

マクロスは初代からずっと同じ世界なので、天才さんが再び登場。
「もう艦長ではない、ただの天才だ!」

⚫︎ここまで観れたアナタはもう立派なマクロスファン。さあ、いよいよ最後の砦「マクロス7」に挑む時!

30年も前の4クール・全49話を観るのは正直ツライ。しかも主人公は男(笑)
が、その49話の道程があっての最終回のカタルシス!

劇中内でも視聴者からも当初は異常者扱いをされていた主人公が、歌だけで周りを変えていくのに必要だった1年間(49話)

マクロス含め、他の音楽系アニメでも難しい『本当の意味で歌で戦いを終わらせた』という偉業を達成する、熱気バサラの漢気に刮目して欲しい。
「戦争なんかくだらねぇ!オレの歌を聞けぇ‼︎‼︎」

⚫︎シンフォギア
女の子版 聖闘士星矢(笑)
奏者と呼ばれる美少女達が、ギアを身に纏い歌いながら敵をぶん殴るw
しかも主人公が音痴という、完全にコンセプト勝ちの作品(笑)
「生きるのを諦めるな!」

なんだかんだで人気があり、無印、G、GX、AXZ、XVと5期まで作られたので、まあまあ長い

⚫︎ Angel Beats(1クール完結)
死後の世界の学園を舞台にした青春ドラマ。
そしてアーティストLiSAのデビュー作。
ほぼギャグ回なのだが、後半の「俺が結婚してやんよ!」で泣かない奴は、人の心を持ってない(笑)
そしてLiSAの「一番の宝物」が名曲

終盤でのタイトル回収の見事さよ。
「天使ちゃん、マジ天使!」

◼️ガンダム!
いま20年ぶりに大ブームが訪れたガンダムSEEDシリーズ↓
⚫︎ガンダムSEED総集編(スペシャルエディションHDリマスター)
1・虚空の戦場
2・遥かなる暁
3・鳴動の宇宙
「それでも僕は、守りたい世界があるんだ!」
※TV版は48話あるので総集編をオススメ

⚫︎ガンダムSEED DESTINY総集編(スペシャルエディションHDリマスター)
1・砕かれた世界
2・運命の業火
3・自由の代償
「また戦争がしたいのか!アンタたちは‼︎」
※TV版は50話あるので、以下略。

⚫︎これを経て、いまアマプラで絶賛公開中の劇場版「ガンダムSEED FREEDOM」へと繋がります

アスラン前とアスラン後の温度差で風邪を引く(笑)
でも、
こういうので良いんだよ、こういうので‼︎(2回目)

ガンダム初心者🔰にオススメ
⚫︎ガンダム00(2クール×2期)→そのまま劇場版の機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-へ
「俺が!、俺たちが‼︎、ガンダムだ!」

⚫︎ガンダム 水星の魔女(1クール×2期)
ガンダム初の学園&百合もの
「逃げたら一つ、進めば二つ!」

元祖にして原典
⚫︎機動戦士ガンダム 劇場版
I タイトルなし
II 哀 戦士
Ⅲ めぐいあい 宇宙(そら)
「僕はあの人に勝ちたい…」

◾️ガンダム、マクロスを履修したアナタ!よくここまで頑張りましたね、先生は感動です!

ここで最後のミッションをお伝えします。
それは「機動警察パトレイバー」

80年代後半〜90年代前半に、原作者集団ヘッドギアが生み出した、OAV、漫画、劇場版、テレビ版の名作。
そしてメディアミクス戦略の先駆け、かつ成功者!

もし出来れば、初期OVA版「アーリーデイズ」(押井守)→劇場版 the Movie(押井守)と進んで欲しい。

難しければ漫画版(ゆうきまさみ)→劇場版 the Movie(押井守)でも可。

劇場版は1、2ともに非常に完成度の高いサスペンスドラマだが、1はいま観ても圧倒的な脚本の完成度と、エンタメ作品としての完成度が融合した、邦画の到達点でもあった。
正直、これが1989年の作品とは信じられない(笑)

ちなみに平成の名ドラマ「踊る大捜査線」の本広監督はパトレイバーの大ファンで、自らこの劇場版2からインスパイアされて踊るを撮ったと公言している。
本広監督はPSYCHO-PASSの監督でもあり、話の温度感は違えど、やはりパトレイバーの影響を強く感じます。

とりあえず第一回目はここまで。
全て履修できたら、第二回目をリクエストしてください。
先生は待っています(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?