見出し画像

コーデについて考えるpart4


みなさんこんにちはつきのうさぎです。前回のコーデについて考える記事の更新から少し時間が経ってしまいましたね汗

さて皆さんはコーデを組む時、どのような基準でアイテム選びをしているでしょうか綺麗めとカジュアルをミックスさせる方もいらっしゃれば、カジュアルに偏らせる方もいらっしゃると思います。今回は、アイテムの選び方について書いていこうと思います。

目次
・カジュアルと綺麗めをミックスする理由
・あえて偏らせる理由
・私がよくやっているミックス、合わせ方やポイント
・まとめ

カジュアルと綺麗めをミックスさせる理由

カジュアルに偏ると子供っぽくなり、綺麗めに偏りすぎてしまうと営業マンというかフォーマル感が強くなってしまいます。それを避けるためにミックスさせるのです。このミックスする際のアイテム選びがいわゆるセンスの部分じゃないかと思います。



あえて偏らせる理由

ですが街など歩いていると全身カジュアルの人もいれば、全身綺麗めで固めている方がいらっしゃります。なぜ偏らせるのでしょうか私が考えた限りだと「全身カジュアルなコーデが好き」「TPOに合わせてコーデを組んでいるから」

この二つが主な理由なんじゃないかと思います。前者の理由はすごく単純でズバリ「アメカジ系やクラシックスタイル、トラッド」がかっこいいから自分も真似したいという一心で全身偏らせてしまうのです。(かっこいいから仕方ない。)TPOの方の理由も簡単で、例えば高級レストランに行く際は、大体ドレスコードなるものがあります。店にもよりますがドレスコードを設けているレストランはフォーマルなスタイリングじゃないとは入れない事が多いです。あと単純にパートナーの系統に合わせていたり、好みに寄せているかフォーマルなスタイリングをしていると考えれます。


自分がよくやっているミックス、合わせ方やポイント

最近自分は100%何かのテイスト(要素)に偏らせないようにしてます。主にミリタリー、ワーク、スケートテイストが好きなわけですが100%偏らせるんじゃなくて60%〜70%くらいにするようにしています(一緒に出かける人によって変わったりする)あとは色味も最近は気を使っていますね全体の服のトーンに合わせてスニーカー選んだりしてます。全体の服のトーンが重い時は足元はオフホワイト系の少し暗めの白色のスニーカー合わせたり、足元が少し派手な時はトップスやパンツは控えめにしたりアウターの下に着ているアイテムの色をスニーカーのソールで拾ったりしてます。(ファッションyoutuberなかむさん流)語ると長くなるので今度また記事でまとめます。


まとめ

今回はアイテムの選び方についてまとめてみました。いかがだったでしょうか今回のテーマは少しわかりにくかったかもしれません。今回の記事では「やりすぎ、偏らせないように気をつける」ということをお伝えしたかったことをわかってもらえれば幸いです
これからも皆さまにわかりやすい記事を提供できるように精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。最後にここまで読んでくださりありがとうございます。

ではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?