見出し画像

Taylor Swift ERAS TOUR 2024

こんにちは。lunanaです。

2月7日から4日間行われたTaylor Swift The Eras Tourに行ってきました💞
私は、初日の2月7日に行ってきました。テイラーを見るのは、2018年ぶりでした~
元々抽選で全部外れていたのですが、リセールで3時間半粘ったところ、奇跡的に2枚取れました!

テイラーは、特に中学時代に聞いていたので私の中学時代の青春が詰まっているアーティストです。

グッズ販売は、ライブ前日の13時頃行ったところ、待ち時間なしで買えました。

ライブ自体は、前座は無しで、3時間弱でした。
席は、S席の2階だったのですが、全体が見える席で、前に席がなかったので前を遮るものがなくて、非常に見やすかったです。

ライブでは、テイラーの迫力がすごく、1人の人間だけれども歩き方やオーラがすごく強そうに見えました。繊細でありながらの力強さを感じたのが非常に魅力的に感じました。

テイラーの好きな曲はたくさんありますが、その中でも「You Belong With Me」「22」「Style」「I Knew You Were Trouble」は私の中学の青春が詰まっている曲なので思い出が溢れて幸せでした。私は今22歳なのですが、22歳で大好きな「22」が聞けて感動しました✨曲が流れた時の歓声の大きさ的に私と同世代が多かったように感じました。

掛け声も練習していったのですが、観客とテイラー全体が1つになったようで、本当に楽しくて練習して良かったです。特に「Delicate」の「1,2,3 Let's Go Bitch !」は多くの人が叫んでいて、最高に楽しかったです。

私が今まで行った東京ドームのライブの中でも、今回のテイラーの登場シーンが1番声が出てたように感じました。外国勢が多かったので、その影響もあるのかもしれませんが。けれど、「Evermore」や「Folklore」などゆったりとした静かな曲が流れた時は結構座っている人もいて本当にびっくりしました。今までライブの演奏中に観客が座っているところを見たことがなかったので。正直有名な曲は知ってるけど、、、という人が多かったように見られました。途中で帰ってる人なども多く見られました。

演出も凝っていて、森の中の赤ずきんちゃんみたいな演出が特に神秘的で素敵でした。「Reputation」の蛇の演出もドキドキするくらい素敵でした。「Don't Blame Me」からの「Look What You Made Me Do」の流れも最高にかっこよくて痺れました~。「Enchanted」のお姫様テイラーも可愛すぎましたね、みんなが憧れるプリンセスでした。

衣装も本当にお姫様みたいなものからキラキラしたThe女の子のあこがれ、バットを振り回しているものまで、全て着こなしていてさすがでした。
洋楽のアーティストは基本的に1つの衣装で最後までライブをしたり、特に男性アーティストは白Tなどあまり衣装に重きを置いてないように感じることも多いのですが、テイラーは衣装も演出もとても大事にしているのだと感じました。しかも3時間もやってくれて、ツアーの名前通り、一緒に過去から現在までを旅している、そんな気分になりました!

テイラーが観客の声を聴いて、うれしそうににこにこしているのも可愛かったです。テイラーが幸せそうにしていると、私も幸せです😊心から、テイラーみたいにかっこいい女になりたくなりました。

ダンサーさんもとってもパワフルで、体全体で踊って、表情も豊かで、素敵でした。ステージ上のあのエネルギーはすごかったなあ。


最近のことでいえば、テイラーとトラヴィスはまさに、パワーカップルですね。スパーボウルで、トラヴィスの所属するカンザスシティ・チーフスが第58回スーパーボウルを制しました。
今回、テイラーが今季13度目の観戦で、開催日の2月11日を足しても13、対戦相手の49ersを足しても13、などとテイラーのラッキーナンバーの13との
偶然?が話題になっていますね。Swiftiesの考察力もすごいですが、、、

テイラーのこの1週間は、一体どうなっているんですかね。グラミー賞、東京4日間、スーパーボウル、しっかりアフターパーティーまで楽しんでいたみたいでさすがの体力ですね。この後も健康に過ごしてほしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?