見出し画像

取立file 8

夏の暑い日に行った話です。今回のお客Aさんは、50代女性、元々借りているお客(Bさん)さんからの紹介で融資をしました。生活費が必要と。基本的に紹介は受けないようにしているんですが、紹介してきた方がそれなりに付き合いの長いので受けました。使い道は生活費。他社の借入はありましたが、正直少なかったです。

毎回紹介してくれた方が気にかけて連絡をくれ、何かあったら、自分からも連絡するからと。

そんな付き合いが三年くらい続いたある日、紹介してくれたAさんから連絡があった。
話を聞くに、突然連絡が付かなくなったけど、支払いはしているか?と。していますよ。遅れもなく、そんなに頻繁に借入をする訳でもなく、また支払金額は少額で長期プランなので不用意に連絡をすることもなかった。勿論契約の内容を教える事はないのですが、Aさんが連絡が取れないと言っていたのが気になったので、とりあえず案内がてらに確認の電話をしたが、やはり出ない。一応、こちらから連絡を時間を見て何度かしてみますと伝えた。

そして、そのまま連絡がないまま完済まで来てしまった。借用書を返送したが普通に届いた。

何だったんだろうと。

その数日後、その完済したお客さんから連絡が来た。お礼の電話だった。こちらから連絡があったけど、出なかったのは、単純に完済するのが目的になったので、気持ちを揺るがせない為だったと。なるほど、別に間違ってないので、理解した。ただ、Bさんからが連絡取れなくて心配していましたよと。言ったら、実はあの人、金の無心をする人なんですと。友達とかに凄く借りまくっててるんですよと。たまに遅れたりしませんでしたか?と。そういわれてみれば。。。現に今もちょっと遅れ遅れになっていると。
私、勝手に連帯に名前書かされたんです。しかも、闇金のと言われた。
流石にそれは問題だわと。現状遅れている。ちょっとこちらも不安になってきた。

Aさんに連絡するもまさかの繋がらない。督促状送っても返答が無い。
いよいよだと危ないかもと思い、現地へ。

自宅は普通の一軒家。外には洗濯物、電気メーターも回っている。ただ、表札はなかった。しかし、住んでいる気配はある。呼び鈴を鳴らすも出て来ない。居留守な雰囲気があった。なぜなら、中から明らかに音が聞こえたし、呼び鈴を押す前には、話声も聞こえた。なので、社名を名乗ってみたら、案の定出てきた。

家の玄関に入ると、驚いた事にどう見ても請求書、督促状の山だった。

話を聞くと端的に以下二つ。
1.当社へ紹介した人が借りたお金を実は自分へ回して貰っていた。その人自身にも借りていたが、これ以上は借りられないから、又貸しになっていた。勿論、自分が払っていたと。

2.そんな借入の仕方を何社かしていたが、限界になりとうとう最近闇金に手を出してしまった。取立に来られる事もしばしばあり、その度に居留守したり適当ないい訳をしていた。

なるほど、だからBさんは一切電話に出ないで、完済まで向かわせたのか。Aさんでは借りられないから、Bさんに頼んで代理で借りるの為。そりゃあ、
こちらとしては、又貸しになっていた過去の事、完済になったとはいえ、やっている事は詐欺になりますし、何かあったら、名義貸しにあたるBさんが払う事になるんですよ?と言ったら、そこまで深く考えてなかった。
現状ではこれ以上付き合う事は無理ですので、一括弁済をしてくださいと言ったら、そこを何とかといわれたが、この先に同じ事される恐れがあるの不可能ですといった。とりあえず、半分今払い、残りは明日電話して確認後払いますと。
了承して、帰社した。翌日、Aさんから連絡あり、今完済しましたと。
こちらも確認も取れたので、借用書を送りますと言って、電話を切った。


**********************************
ここからは個人的感想ですが、たまに名義貸しをしている方が居る。これは事実です。実際、その人の為に代理になって借りる。絶対返すからとか、大丈夫からとか言って。身内だから平気とか、友達だからとか。これ、実際にはアウトです。全く関係無いです。詐欺に当たります。
仮の話ですが、Aさんの代理で借りたBさんが居たとして、Aさんが払いが止まった場合、誰に支払いが行くか?Bさんです。何故なら名義はBさんなのですから。Aさんが払うと言ったら借りたからとか言う人もいますが、契約者に払う義務が生じます。
これ、本当によく起きる事なので、気を付けてください。

サポートして頂けると助かります♩活動と記事に反映します♩