見出し画像

子供の嫉妬

昨日の夜、寝る前に台所にいるマメちゃん(ソフォラ)をぼーっと眺めていた。

新しい葉っぱが少しずつ出ている
水はまだやらなくて大丈夫か…
大きくなってくれよ

そんな様子をはたから見ていた長男に聞かれた


「お母さんに1つ聞きたいことがある」

「ん???なに?」

「最近ずっとマメちゃん(ソフォラ)を見てるけど、ぼく達より好きなの?」

「え??!」

「マメちゃんばかり可愛がってる」

「そんなわけないよ!かいちゃんとせいちゃんの方が大好きだよ!」


と、こんなやりとり。

息子達の方が好きに決まってるじゃん!
と思っているが、
息子にはそう見えていなかったのか…

小学校2年生の息子が素直に私に聞いてくる少し淋しそうな顔。

びっくりした。

植物に嫉妬してるのか?
息子には自分たちよりマメちゃんの方が好きなのかと、不安にさせていたのか?

驚きと共にまだそんな事を言ってくれる息子が可愛いなと感じた。

あと、5年?10年?もたてばきっとこんな質問もないであろう…

過保護かも知れないが、植物を気にかける位子供達を見ていてあげたい。


息子達よ、君達も沢山の愛情と栄養を肥やしに伸び伸び育ってくれよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?