見出し画像

#72 新1年生の準備で買い物をした話

春から1年生になる息子の諸々を揃えに、問屋に連れて行ってもらいました。
会員はコストコくらいしかなったことのないわたし
独特の雰囲気の入場〜駐車場を出るまで全てが初めての経験でした。あの透明のビニールバッグ!!笑

ランドセルとデスクはお祝いに両親に夏に買ってもらっています。

学校から配られたリストを片手に、いざ学用品フロアへ。
どうせ全部いるものだし、キャラは嫌だというので
とにかく無地、黒、シンプルを基準に選んで確認→カゴへ入れる
値段チェックもそこそこにあっという間の1時間半…
つ、疲れたー!

何がって、連れてきて下さった知り合い方が「こっちの方が良いわよ」とか「これなら手作りしたげなさいな」「ばぁばも来て一緒に選びたかっただろうに」とか挟まれるので
その度にモゴモゴと言い訳しながら(笑)はい次、次!とやっていました。

せっかく連れて来ていただいたのでもちろん言えませんが、多分、イオンやAmazonで買ってもそんなに変わらない気がした…
よく考えずに買ってしまったポロシャツや学習ノートは断然種類も選べるところでゆっくり見てあげればよかったなぁと後悔しました。

息子に選ばせた電動鉛筆削りはよく見たら電池式だったし、
知らない間に鉛筆は3ダースも買ってあるし(そんなにいる?!)、
ハサミは2つ買ったうち一つは左手用で(レシートで気づいて返品してもらった)
なんか他にも「ひー」ってなことがありそうです。
大きなカートだとどんどん放り込みたくなるよね。

まだ焦らなくても2月中ならゆっくり買えると思うので、
サイズ欠けの心配なもの(上靴、スニーカー、制服用のポロシャツ、替えの体操服など)や、子供自身に色やキャラクターにこだわりがある場合は早めに手に入れておくのが良さそうです。120cmの服、19〜21くらいの靴は品薄な印象でした。鍵盤ハーモニカも3−4色あるので好みを聞いておくと楽です。

壊れた、失くした、と言われそうな文具は全部2、3個ずつ買いました。
謎に糊はスティックタイプ、水のり、壺のりと3種いるらしく、もう糊だらけ、、
靴はワンサイズ上も買いたかったけれど品切れ。
なんだかんだで2万円強でした!安くなーい

まだ何かあるのかなー もうこの後は多分Amazonで買います。なければヨドバシさま。
後は名前付け作業です。お名前シールも届いているし、ハンコもあるけど
それは…えっと、また明日やろう。

そして今日はよしっとやる気を出して、息子のクローゼットを少し整理しました。
といっても彼が届くようにバーの位置を下へずらし、上にできた空間にしばらく要らないものを入れられるようにしただけ。
夫が勝手に自分の仕事用スーツを入れていたので、夫婦のクローゼットも整理してスーツ用にスペースを開けました。わたしの服やバッグより夫のものの方が断然多いです。なんとかして〜

母からもらったけれど長いこと使っていないものはサヨナラすることにしました。母自身も要らなくなって譲ってくれたりしたものだったのでもう十分楽しんだな、ありがとう、と思えました。

服やバッグより、わたしの欲しいものは実は別にあるのです。
その話はまた今度。

新一年生の親御さんたち、頑張りましょう。

るる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?