見出し画像

フローリングのワックス掛け

前のマンションを購入した時にもう一つ
後悔したことが、フローリングのワックス。

売却の際に、不動産屋さんにも
購入いただいた方にも、
12年も住んでてここまできれいなら!!
リフォームいらないくらいです。
とは言われたものの、
かなり傷がついていた。

今回はきちんとワックスを最初にかけて、
おこうと、乾かす時間も考慮して引越し日を設定。

ワックス選びのポイント

耐水性
まさに水につい良いかどうか。
我が家もですがキッチン周りもフローリング。耐水性は結構大事。
室内で植物を育てるときも、大事。

耐久性
ワックスの硬度に関係しますが、
ペットがいたり、ダイニングチェアなどの周りは耐久性が高い方がよいみたい。

すべり止め
ワックスは滑るというイメージがありますが、
透明の膜が増えるので、多かれ少なかれすべり止め効果があるらしいです。
子供やペットがいるとワックスはようですね。

光沢
ワックスは光沢があるものと思いがち。
最近は、光沢なしってのもあるんです。
フローリングも天然無垢もあれば、無垢を再現したものもあるので、
多少の凹凸を売りにしていることも。
その場合は、ぜひ光沢なしを選ぶとよいと思います。

画像1

専用モップで塗り塗り

とても簡単にワックスがかけられます。
実家では父が結構失敗していたけど、
今は進化しています。
指示通りやればほぼ失敗はしません。
上の写真は塗りたてでテカテカしていますが、
今回光沢なしタイプを選んだので、
乾くとワックス塗った?と心配になるくらい
普通になってます

画像2

ちなみに塗る時は、フローリングの目に沿ってが基本です。
そして最近のワックスは30分で乾きます。
その点も良いですね!!

初めての場合は2度塗りが基本です。

塗る順番

一番大事なのがこれ。
塗る場所の順番を間違えると身動きが取れなくなります。
事前に図面を書いて、部屋ごとの順番と、
部屋のどこから、どこに向かって塗るのかを書いておくのがよいと思います。

私も順番決めましたが、
それでも、洗面所で30分待機でした。

#移住 #フローリング #ワックス #DIY



よろしければ、ぜひサポートを!! サポートは執筆の活力!! より良い記事作成に役立てます!!