寅の日の四方山話を…

今日は、日付け変わって卯の日ですが🐰

Instagramでお約束したので寅の日にご縁が深い毘沙門天様のお話を🤗

写真の御朱印は、三寅の日の縁起担ぎで頂いてきた時の御朱印です。

奈良県生駒郡平群町に鎮座まします

🐯信貴山の朝護孫子寺🐯

西暦582年の寅年、寅の日、寅の刻に、聖徳太子がこの山で毘沙門天王をご感得され、大変にご利益をいただかれたのが始まりと伝えられています。

そのご利益にあやかるよう毎月1日と3日と寅の日に縁日や祭事が執り行われています。

寅の日にもなると沢山の参拝者で賑やかになります。

昨日も縁日だったのですが、仕事が入ったため断念しました🥲

仕事の合間にスタバで一服しながら初めて参拝て頂いた日を思い返しておりましたら〜

なんと!

かれこれ足掛け40年?!😳になると今日知って驚いたオカンです♪

私も行けなかったよ…🥲

と言う貴方に、2023年の新年を迎えましたが運気的には、まだ寅年のエネルギーが残っています故

画像にはなりますが、三寅の日の御朱印と

三寅の日の御朱印

壬寅年、寅の月限定の切り絵御朱印

壬寅年限定の切り絵御朱印【大福聚】

【大福聚】を御福分けさせて頂きます💖


お好きな方は、良かったらスクショでどうぞ😇


歴史的背景や蘊蓄など由来やご利益を知ることも大切ですが…

何よりも、頻繁に足を運んで神様とご縁を繋ぎ仲良くなるのが一番のオススメかと😄

自宅に帰ってからも神様と家族を繋ぐWi-Fiのような役目を担うのが楽しいので時間が許す限り神社仏閣に参拝させて頂いております。

ご自身の氣…(タイミング)がいい時が一番イイんじゃないかと思います♪

幾ら、綿密に計画を立てていても

行けない時は、辿り着けるませんし😆

思いたってもすんなり行ける♪

と言う事は…

ご縁やお導きがあるんだと思っています💖

なので、私は、だいたい思い付きで行きます😅

行こう!

って思ってから即行動🫡

なので何時もほぼ1人です。


さて

そんなこんなで😁

どんなこんなや?😂

毘沙門天様に愛される秘訣をご紹介します。

5つの心を日々実践❣️です。

💖五種の心💖

一つ目は、父母孝養のため
(親孝行をし自分を大切にする)

二つ目は、功徳善根のため
(一日一善、善い行いをする)

三つ目は、国土豊饒のため
(地域や社会を大切にする)

四つ目は、一切衆生のため
(世界の平和を祈る)

五つ目は、無上菩提のため
(最上の“気づき”を得る)

出来るコトから少しずつ

やってみて下さいませ。

5つ目は、難しいのでまずは、親孝行から初めてみてくださいって。

今回は、寅の日詣りに行けませんでしたが

明日は、卯の日

卯さんと言えば〜

お朔参りでご縁を頂いております🤭

奈良県の一之宮神社

大神神社の御朱印

⛩😉

行けたらイイな☺️と企んでいます🥰


最後まで読んでくださり有難うございます♪

貴方にも私にも

沢山の幸せが訪れますように🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?