見出し画像

資格取得に挑戦する意味

世間では三連休でした。
私は体調が悪く、とりあえずレポートを一つ完成させて提出したあとは次のレポートの分野を本を読んだりYouTube見たりネットを見たりして情報収集するとともに、持ってる別資格の更新講習を受けました。

私はキャリアコンサルタントの資格ホルダーで、社会福祉士とは異なり5年に一度更新をする必要があります。
そのために更新講習なるものを5年間で約40時間受けなくてはならず、キャリコン仲間が顔を合わせると多くの頻度で「講習受けました?」と話題に上るくらいみんなが囚われているものです。

更新講習と指定されたセミナーを選んで受けるので、学べる分野は多いけど受講費が必要なので資格維持にも経済力が大切です。
大変。だけど、、自己研鑽が必然的にできるシステムなのかもしれない。

経済力と書いてふと思ったけど、社会福祉士とキャリアコンサルタントだとキャリアコンサルタントのほうがはるかにお金をかけて取得してますね、私。

社会福祉士はざっくり30万くらいかかってるけど、専門訓練給付金でお金が返ってきます。
キャリアコンサルタントは受講料が30万円くらい?プラス県外での受講だったので交通費もかかったし、合格するために自主勉強会も県外に行っててその交通費も。
2級キャリアコンサルティング技能士も持っているのですが、その勉強も含めたそれだけで100万近い気がしますね。
お金も時間もすごく贅沢に使えてたのですね。。。

それもあり、私のアイデンティティーはキャリアコンサルタントであることにあると思ってます。
色んな考え方があるけど、キャリコンとしての自分の考え方がしっくり来るし大事にしたいと思うのです。

相手を受け入れるという受容は大切だけど、ただただ傾聴で終わるんじゃなくて行動変容を起こせるような問いかけも必要だと思います。
そうやって行動をおこした人が自らの人生を楽しんでいらっしゃる様子を見るのが私は大好きです。

社会福祉士の資格を取ることで、そんな人たちをもっと増やせるようになったらいいなと思ってます。

まだまだ力不足な面が多いけど。
少しずつ。
頑張ります。

ワーママ、毎日必死!いただいたサポートは母と子のHAPPYのために使わせてください。よろしかったら、サポートいただけると嬉しいです。がんばります。