見出し画像

【英語学習しながら画像生成】小川

私がアラサーの頃に乗っていたクルマはホンダのストリームでした。素敵なミニバンでしたよ。

さて、生成してみました。お題は以下です。

Dave is fat and clumsy. When he leaped over the shallow stream, he stumbled and twisted his ankle.
(デイブはデブでドジ。浅い小川を飛び越えた時に、つまづいて足首を捻挫したんだ。)

DUO3.0 SECTION17-190
Stable Diffusionで生成しました。

浅い小川を飛び越えようとしているデイブのイメージです。良い笑顔をされています。

英文によると、デイブはデブでドジなようです。

しかし、このハラスのご時世において、人様をデブだのドジだのイジることはありませんね。

最近、マルハラという新種のハラスメントの言葉を知りました。

語尾に「。」をつけた文章を見ると、素っ気ない突っぱねられたような圧力を感じてしまうらしいです。

そういえばLINEなどのメッセージアプリでは、語尾に「。」を付けずにメッセージ送信しています。

付けない事に慣れ親しんでいるために「。」が付くと圧力を感じてしまうのかな、と思いました。

愛しい人 All You Need is LOVE
まる、まる、まるまるまる。。。。。

圧力の感じ方は千差万別のようです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,075件

#AIとやってみた

27,502件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、楽しく英語学習を続けられる仕組み作りにおいて、情報収集と展開のリソースとして活用させていただきます!:D